本日【2月12日(休日・月曜)】の小倉競馬は開催を中止します | リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

◆片岡勁太は実在しない「番組表」という虚像を読み解こうとするが我々は「競馬番組」の実体を解き析かす点で全く別物である。日本中央競馬会は、その名の下で施行される競馬番組の中で「何が勝っても構わないレース」の存在を許諾する事は皆無である。

 昨年の「クイーンC」で単勝1番人気を張った戦歴は今年の「共同通信杯」に出走して4着に敗退した「百日草特別」1着馬ゴーフォザサミットで、昨年のアドマイヤミヤビ(後の桜*3→オークス3着)とは異なるものであった。
 今年の「クイーンC」で単勝1番人気を張るのは昨年で言うと後の桜花賞馬レーヌミノルで◎を打ったが4着敗退。この(祝)から「第77回桜花賞(取消)」を諦めて次走を「(祝)フラワーC」に出走した戦歴はトーホウアレスが*2着同枠馬を務めただけの結果となった。この理由が(祝土)から(祝月)への関係が直接には存在しない証明にはならない。
 また、510マウレアが単勝1番人気を張る理由が「百日草」1着馬が存在しない事が理由でも無いだろう。同馬は「赤松賞」1着馬も兼任している点が有効になるのだろうが「京都記念」を惨敗したクロスコミアも「赤松賞」を持っている。関係ないか。
 似た物探しでは、2006年の○612アイスドール(5着*1着同枠)が間接では該当するが、それを再現する可能性はあるだろうか。この時、同枠で1着したコイウタはOPだった「菜の花賞」を以て増量の身であった。