暖かい10月末、術後2か月超 | 本日の空模様

本日の空模様

☆色んなテーマで自由に書きたいと思います☆

こんにちは。

 

ここのところ、室温が23度前後あり、温かいです。

今朝はちょっと寒いなと思ったのだけどそれでも20度。

もうすぐ11月ですが、こんなもんだったっけ?

 

 

昨日はそういえば天気予報(テレビの)は見ておらず、ネットで週間予報を見た限りでは晴マークばかりだったと思うのだけど、夜中、雨の音で起きて、朝までずっと降ってたな。。

 

昨日は友達が私の最寄まで来てくれて(ありがとう!)もはや私の定番となった穴場のお店でランチしました。

 

駅の改札で待ち合わせをしたのだけど、

 

ここで私にとっての一大チャレンジ。

 

手術後、初めて「松葉杖を持たずに歩いてみよう」と。

 

その辺までなら松葉杖を持たずに歩きますが、かなりの距離が見込まれるときは、必ず所持していたのだけど。

 

 

天気も良いし、意気揚々と出たものの、途中で怖くなって足がすくんでしまい、、(吊り橋わたってるみたいな感じ)

 

心臓がバクバクしてしまったので、松葉杖を取りに家に戻ろうか、悩んだのだけど、、結構な距離を来てしまったので、このまま行くことに。

なんというか、足の機能としては歩けるのだけど、精神的に怖くて。自分の足に突っかかって転びそうになることもあるし、段差なども怖く。。ただの平坦な道なら楽勝なのですけどね。。まだ階段は難しいし、下り坂もなかなか楽ではありません。。

 

 

結果、友達へのお土産を買いたくて、お気に入りのパン屋さんに寄るべく、ものすごい遠回りをして結構な距離を歩いたのだけど、無事に、約束の時間までにたどり着くことができました。

なんと、1時間も歩いた。

 

 

お気に入りのお店のランチ。

 

 

夏に食べたランチメニューは、秋メニューに変わっていて、これはボロネーゼのドリアなのですが。

 

夏に食べたキノコとホタテのドリア(キノコとエビだったかも?)のほうが秋っぽいような?

 

 

ケーキもいただきまして、、涼しくなってきたこの季節、私はチョコを欲しています。

 

 

結局、、行きの駅までの道のりは、かなりびくびくだったのですが、帰りはけっこう慣れて、行きよりはスムーズに歩けたように思います。

 

が、”慣れ”がいちばん危ないので、一歩一歩意識しながら。

 

 

友人からお土産いただいた。八つ橋の西尾さんでこんなのもあるんだ~美味しそう。

 

 

あんバターのデニッシュとクロワッサン。友人へのお土産買うついでに自分に買ったもの。カロリー高いものは美味しい。

 

 

先週できるようになったこと、チャレンジは、
(週末の松葉杖OFFに加え)

 

先々週は通常通勤は5日中1日しかしなかったのだけど(それでもチャレンジだった)

 

先週は、5日中4日は、朝5時50分に出て夜7時半に帰宅する生活ができた!

 

こうしてじょじょに回復に向かっているのがうれしい。

 

 

ただ、悩みどころなのは、通勤時にいつから松葉杖なしで行くか。

 

 

というのは、ちょっと長めに乗るバスに座るために、一本見送って先頭に並んで乗り込む、ということをしているのだけど、

 

この時間、毎日ではないのだけど、時々、杖をついたおばあさんが、席が埋まってから乗ってくるんですよね。。

 

それで、手術前には、何度も私は席をおばあさんに譲っております。

 

が、電車を降りた後、速足でバスに向かえない今、わざわざ、早い時間の電車に乗るために以前より20分も早く出て、

 

バスを一本見送る形で、以前と同じバスに先頭で乗り込む作戦をとっている。

 

そこに、あの杖のおばあさんが乗ってきたらどうしよう。

 

私が松葉杖を持ってなかったら足が悪いなんてわからないし、なぜ席を譲ってくれないんだ?っておばあさん思うよね。。

 

と思うと、もうしばらく松葉杖は携帯していたいと思ってしまう。

 

膝回りは、ようやく硬いこぶのようなものが取れてきた感じで(硬かったのは水が入ってる袋とのこと)

 

 

 

写真だとわからないが、直に見ると、左ひざは先がとがっているのに右は平坦というか丸いというか、まだちょっと左右で差がある。

 

 

先週、象のようだった足は、たくさん歩いた後でもむくまなくなった。写真だと右のほうが太く見えるが、実際気になるほどは左右変わりがない。

 

 

いままで、徹底して健康的な食事だけを摂っていたが、

 

若干崩れてきている。

 

 

千葉の友人が送ってくれたピーナッツバター、山もりのパン。

 

 

今朝は和食にしました。厚焼き玉子には大葉とチーズを巻き込んだ。

 

引き続き、しっかり栄養を摂って、体の中から回復させていくことに意識を向ける。

 

ではではまたパー