まほろ座ピアノナイト | 本日の空模様

本日の空模様

☆色んなテーマで自由に書きたいと思います☆

こんにちは!

昨日は、お知らせされた時からとても
気になっていたこの公演を見に行ってきました。
 

どの方が気になったかというと…
音楽芸人のこまつさんです。

ずいぶん昔ですが
お笑いレッドカーペットか何かで
初めて拝見し、うわぁ~!すごい!と感激した記憶が。。

で、ピアノが好きな同じマンションの友人と
初めて一緒に行ってみました。
ずっとまほろ座を体験してほしくて話もしていたのだけど
お互い忙しくてなかなか実現せず。
 
やっとです、やっと叶いました!

公演中やその後はお見かけしませんでしたが
到着してすぐに良さんが門?を開けに出ていらっしゃり
お会いすることができてラッキーでした!
キンモクセイの佐々木良さんです。
4月12日にお誕生日を迎えられたばかりの良さん。
私、友人をエスコートすることで胸と頭がいっぱいで
(友人の誕生日祝いもかねてだったので)
良さんに直接お会いしたのにお祝いも申し上げず
すみません~~、、
お誕生日おめでとうございます!
41歳の春ですね!
 
 
安定のまほろ座カレーとレッドアイです。
レッドアイは癖になる味です。
好きです!
いつもありがとうございます、ホンディーさん!

カレーは深~い味がしますよ。
愛情こもっている感じがします。
それにまほろ座のご飯は
つやつやと一粒一粒主張していて
とても美味しいのです。
うちの炊飯器ではこんな風に炊けません。

昨日の公演は
3組の出演があり。
 
最初はリズムトリックのお二人。
プロフィールを見ると、、
あら、、うちの息子と同い年なんだわ。
千本桜や六兆年と一夜物語
サンバカンシオン

singsingsing

 

などなどいろいろ素晴らしいのがある中で
最後、これが一番好きだったな。
単にこの曲が好きっていうだけなんですけど!

(平田もも子さんはこれを編曲された方で

昨日のヒカリンさんはここには登場されてないですが)


そして、楽しみにしていたこまつさん。
緊張の表情で人という字を掌に書いて飲むw

 

指一本から始まった…かえるの歌

隣のトトロと崖の上のポニョを合わせた

隣のポニョw

 

団子3兄弟とセーラームーンを合わせたり

 

ユーモアいっぱいなのだけど

ピアノを弾きながらトランペットとか

歌もお上手で!


まほろ座のオファーをすぐに受けた理由は

『グランドピアノが弾けるから!』
なかなかないようですよ。グランドピアノ!
貴重なのです。
 

こまつさんはなんと楽譜が読めないそうで

つまりはすべて耳コピなんでしょ?と
音楽家あるあるの話を。
学生時代に携帯の着メロを聞かせて

これ弾けるでしょと無茶振りしてくる

友人に、当時はできないとは言えずに

やっていたけど、今は無理はしませんとw
『だいたいの曲は4分くらいありますから

あれは、4分くらいのスピーチを

完全に覚えろっていうのと同じことなんです』

ということです。ほぉ。

最後の曲、これでしたね。
もっと聴いていたかった!
マリオー・・・w


そしてトリを務められたのは

荒井伝太さん。

https://youtu.be/6oZej7M3_TM?list=PL5LY8K1EvjeP99NIspXTmPgb-hMepPzVv
(なぜかどうしてもYoutubeをそのまま貼り付けることができず)


ブギウギっていうのは初めて

生で聴きましたが、すごく良かったです!
もう指と鍵盤が一体化しているというか。。。

自由自在というか。。。

人間業じゃないというか。。。

とにかく素晴らしかった。

声も素敵でした!
 

伝太さん、こちらでもピアノを弾かれていますね!


最後に撮影タイムがありました。
左から、荒井伝太さん、HikaRin☆さん、原田ありささん
服部…えーっと、、服部さん(ベース)

そしてこまつさんです。

 
 
 
ではではまたバイバイ