先週は大阪市民公開講座で、
その後プチオフ会を働いてるカフェでしてから
帰宅したのが8時過ぎ、
急いで夕ご飯の支度して
9時には準備完了・・・・・
なぜそんなに急いでいたかと言うと。
F1鈴鹿GPだったからです^^
ご飯を食べながらスタートした鈴鹿GP.
ご存じの方もご存じない方もいらっしゃるとは思いますが
鈴鹿で3位になったカムイは兵庫県尼崎の出身です。
まぁ関西人にしたら尼は大阪みたいなもんで・・・
ともかくその中でも家では
モータースポーツに関わってきた人がいますので
今回の鈴鹿、二人とも気合いが入って見ることになっていたわけです^^
2年前、もうすでにモータースポーツの彼と付き合っているという自覚は
あった私ですが
入院して中々彼と会う時間も限られていた中
入院中のベッドでカムイの鈴鹿での素晴らしいオーバーテイクを見ました。
あれは本当にビックリ、感動しました><
あれから2年。
東北の震災に燃えたカムイは必ずポディウム取る!と
孤軍奮闘しましたがチームでのゲームです。
叶わなかった2011年。
それが今年ようやくカムイは表彰台に立ってくれました。
3位です。
二人してテレビ見ながら
鼻をすすりまくりでした。
キングは何を思ったのか感じたのかわかりません。
私とは違うでしょうね、きっと。
でも私も涙が止まりませんでした。
カムイ。
小学生の頃の動画がyoutubeにはあります。
負けず嫌いでシャイな男の子。
その子が世界で戦って
日本に錦を飾ったってだけで泣けるなんて
歳をとりました(笑)
カムイが入賞して表彰台に立ったことはすごいことです。
ただ今まで彼が味わってきたのは勝利の美酒だけではないはずですから
報われたのが日本の鈴鹿だったというのは
本当に嬉しいし彼も嬉しかっただろうなって思います。
勝ったことがすごい、というより
頑張ってきたことが報われて
本人が嬉しいだろうと思うと泣けます(笑)
とっくにおばちゃんですね('-'*)
今週の韓国GPは接触によりリタイアなカムイです。
良い時ばっかりじゃないけど
頑張ろう~~^^
ま、お前もな~ってカムイには言われそうですけどね^^;
ではではまた