生もの解禁の日♪ | 必ずカエルよ~ 多発性骨髄腫と歩む

必ずカエルよ~ 多発性骨髄腫と歩む

多発性骨髄腫という病気になってしまいました。
検出できるM蛋白はベンスジョーンズですが
その数値が低く、非分泌型に近いそうです。
平成22年7月22日に入院、23年2月23日に退院しました。

先日の外来で、


ようやく解禁になった「生もの」ですが。。。。



はじめて食べたのは、


スーパーコーヨーの海鮮太巻きでした('-'*) ← これ私には高級品(笑)



が、思っていたよりも。。。イマイチで(笑)




すると彼から水曜日の晩、遅くに、



「お腹いっぱい?」



と突然聞かれまして。



晩御飯作って、二人で食べた後ですから、


そらまぁ、いっぱいっちゃいっぱいなんですけど。。。。



どういう意図でそんなこと聞くんだろうと、


一瞬いぶかしげな表情になった私にすかさず彼は、



「デザートとかとちゃうで。」



とおしゃる。。。。



頭から???が出て、答えあぐねていたら、


タネあかしは。。。。



「今から堺の市場の中にある、夜12時からの寿司やに


 いこかな、おもてんねんけど♪」



。。。。。。。(@ ̄Д ̄@;)



いっぱいちゃいます、なんならすいてるくらいです!!!



「10分で用意しいやぁ」



(・_・)/ ハーイ バタバタバタバタドタバタ。。。。。。




ってわけで、夜中の12時に堺まで車を飛ばして、


お寿司を食べに連れていってもらいました。



一年以上ぶりのお寿司だから、


なるべく市場みたいな、新鮮なところのものがエエやろ、


と、気を使って調べていてくれたみたいでした。



ワクワクしすぎて、いきしなの車の中ではテンションアップ



一人ずっとしゃべりまくっていたみたいで、


よぉしゃべるなぁ。。。。と呆れられましたが(* v v)




何を食べても、一皿300円のお寿司やさん。


マグロの赤身から食べたのですが。。。。。



ちょっと涙ぐみながら、食べました汗



食べられることが嬉しくて。



マグロ、ボタンエビ、煮あなご。。。。おいしかったです。・゚・(╥д╥✿)・゚・。



二人で15皿、完食(夕食後だったのに(笑)




その日は帰り道、ちょっとお腹がゴロゴロいうてました。


久しぶりに入って来た生ものを


どうやって消化するか、忘れて、


なんやったっけ~~えっと~~なんてなことに


なってたのかもしれません。


ちなみに、痛くもないしピーにもなってません('-'*)




この季節、よく注意して食べなければいけない、とは


わかってはいるのですが。。。。




もう誰にも止められない、私の刺身寿司へのあくなき闘い、ちゃう、


食欲。。。。。デキサメタゾンなくても、止まりませんヨ。



いろいろ考えて、市場のお寿司やさんに連れて行ってくれた彼、


ありがとう。



また、よろしくお願いいたします^^