色白の私、色黒の松崎しげる。。。etc | 必ずカエルよ~ 多発性骨髄腫と歩む

必ずカエルよ~ 多発性骨髄腫と歩む

多発性骨髄腫という病気になってしまいました。
検出できるM蛋白はベンスジョーンズですが
その数値が低く、非分泌型に近いそうです。
平成22年7月22日に入院、23年2月23日に退院しました。

さぁブログを書こうと思ったら


顔がカユくなってきました。。。


あ、お薬飲むの、忘れてましたワ(;´▽`A``



花粉症の時にももらった、アレグラで治ります。


カユいからとかいてしまうと、


そこがお絵かきしたみたいに赤くなってミミズバレになります。



ちょっと自慢だった色白さも、


去年、この白さでなぜ貧血だと気が付きませんでしたか??と、


A医師に叱られてから


あまり自慢にもならへんなぁ、と思うようになりました。


白いもんだから、赤いミミズバレはすごく目立ちます。


身体にお絵かき、できますっていうのを自慢にしようかな。。。('-'*)



なんやかんやあったので


書くきっかけを逃しましたが。。。



先週、ビルボード大阪(旧ブルーノート)に


「松崎しげる」さんのライブを聴きに行ってきました。


彼、還暦らしいです。


そして、4歳の子供のパパでもあるらしく、


80歳になっても歌っていたいです!!とおっしゃってました。


まず、それだけですんばらしいと思いましたが、


歌を聴いてさらにすんばらしすぎる!!


60歳であんなに歌えたらすごいことやなぁ。。。


若々しいいでたち、迫力ある歌声、


小岩育ち、下町の人なので大阪のノリは大好きみたいです。


お客さんにビールをおねだりするわ、


お客さんのナッツ食べちゃうわ、


まぁなんだか楽しく演出してはりました。



ビルボード大阪もいいライブハウス(で、いいのかな?)でした。


彼と、ヒルトンの一階で待ち合わせして、


ビルボード大阪まで歩きましたが、


そこここに高級ブランドのお店があり。


横目でチラっとみただけです。。。


見ただけでお金かかりそうやんか。。。(嘘



病院にいてた時間が長いせいか、


60歳でもめちゃ元気でがんばってはる人を見ると


もうそれだけで感動してしまうようです。


健康とはすばらしいこと、なんですね。


いきいきと歳を重ねて頑張っている人から


元気と勇気をもらったはずが、


簡単にポキっと折れちゃったりもする気。


なんだかな。



そや、すごく久しぶりに


学生時代ずっと習っていたボイトレの先生に連絡したら、


開口一番、


「気持ちがダメになると歌えなくなるラーナじゃないかぁ(特に男で)~~フフフ♪」


と言われてしまいました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



えぇ、センセ、そんな印象なんですか私って。。。叫び



ま、全く持って反論できませんけどね。。。。(* v v)



いろいろあって離れて


長いこと連絡しなかったりしましたが、


歳をとってこうして振り返ってみると


とってもいい出会いをたくさんしてきたなぁと思います。


そのうち先生にも会いにいく予定。



それからもうひとつ、


体力をつけるためにフィットネスに入会しました。。。ていうか、


以前入っていたところに再度入会しました。


ヨガのコースが充実していたので。



頭をからっぽにできるうえに、身体もしぼれて、


体力=筋力 もつけられるしね。



来年を目指して、身体を鍛えて、


がんばっていきまっしょい、です。




puchi-nさんが頑張ってるのを読んで、


勇気出して始めてみました。



がんばります~~~^^



とりとめのない文、おつきあいいただきありがとうございました。