ペーパーナプキンから広がる世界 | ルーシュ ~花のある生活~

ルーシュ ~花のある生活~

川崎市宮前区 鷺沼・横浜市青葉区たまプラーザ 季節感ある花あしらいをコンセプトに、ブーケやアレンジメントをお作りします。 ご注文を受けてから花材を仕入れる完全オーダーメイド方式で全国へ配送致します。

 


 

第2回目となる、季節のブーケとお料理のレッスンが無事終了致しました音譜

 

 







季節のブーケ、白グリーンで爽やかにいこうかな。
うーん、でもせっかく4月に開催するのだから色を入れて春らしい雰囲気で仕上げてもいいし…とかなりギリギリまで悩みましたが、ふと入ったお店で見つけたペーパーナプキンを見て決定!


カラフルな蝶や花が描かれている春らしいナプキン。
これを若草色のクロスに乗せたら、春爛漫できっと可愛いラブラブ

このナプキンに使われている色から花色をチョイスし、スカビオサのブーケを作ることにしましたかお

 

 

 







束ねるのには難しい素材も入れたのですが、皆さんとっても可愛く仕上げて下さったブーケたち音譜









生徒さんがまとめたブーケを花器に入れてテーブルフラワーにしたら、次はお料理レッスンに突入です。




今回のお料理は、すべてにお酢を使っていきました。

手間がいらないのに驚くほど柔らかく仕上がる豚肉料理や、

 


 






一つの玉ねぎソースから展開する前菜やサラダなど合わせて5品。







 

 

 

 

同じソースを元にしているとは思えない程、すべて違う味に仕上がっていますおんぷ
他にもいろいろなお料理に使える万能ソースですので、是非常備していただいてあれこれ加えて料理のレパートリーを広げていただけたら嬉しいなにこ




お料理デモの後は皆さんに盛り付けをしていただいて、
小さなお重には花色から拾ったリボン3色をそれぞれ巻いて女子会仕上げにラブラブ



今月は一枚のペーパーナプキンから色を拾って花やテーブルセッティングに少しずつリフレイン。
こんな遊びも楽しいものです好
全体的に一体感が出るのも嬉しいところ。
お気に入りのナプキンを見つけたら、是非試してみてくださいね音譜










お重の蓋を開けると、中にはモチロン音譜
Heartful Kitchen主宰の麻衣子さんからのご縁で繋がった、熊本棚田の完全無農薬玄米が>w<









美味しく召し上がっていただいた後には、作ったブーケをマルシェ帰りみたいにラフにラッピングしてお持ち帰りいただきましたかお









ご参加くださった皆様、今月もありがとうございましたドキドキ

 


5月は母の日レッスンになります音譜
素敵なバラも手配してお待ちしていますので、皆様どうぞ楽しみにしていてくださいね!




 

ブログランキングに参加しています。
ここをぽちっとしていただけると嬉しいです好

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ



右矢印お花のオーダーはこちらより承っております。