BIRDS IN PARADISE展 その1 | 心がときめくジュエリー ジュエリーデザイナー 奥野貴子のブログ

心がときめくジュエリー ジュエリーデザイナー 奥野貴子のブログ

伝説となったキャラクター・ジュエリーからTVショッピングチャンネルで1日で3億円売れたジュエリーやオーダーメードまで、様々なジュエリーのデザインを手がけてきたジュエリーデザイナーのブログです。

こんにちは

 

ジュエリーデザイナーの奥野貴子です


 

 

東京駅前のKITTEで開催中の

「BIRDS IN PARADISE」

 

見に行ってきました
(しかも2度・笑)

 

 

 

3階で開催中(5月7日まで)の無料展示です

 

 

この展示についてずっと書こうと思っていたのに
書きたいことがいっぱいでなかなか重い腰を上げることが出来ず・・・

ならば分散して短め連載にしようかな?ということに
(心の負担が減りました・笑)

 

 

この展示の詳細についてはこちらをご覧くださいね↓
特別展示「極楽鳥」

 

 

会場では数多くの鳥をモチーフとしたジュエリーと

様々な鳥のはく製を見ることが出来ます



 

そして今日ご紹介するのはこちらキラキラキラキラ

 

 

「パリの雀」

 

 

 

「鳥」

 

 

「ツバメ」

 

 

これね、すべてヴァンクリフアンドアーペル製
1960年代のものなのであまり古いものではありません
(他には19世紀のものなどもあったので)

 

ヴァンクリフと言ったらふんだんに宝石をちりばめた

豪華なジュエリーがイメージされます

 

こんな風にメタルワークで目にサファイヤだけを留めたものは
すごく珍しいのです

「パリの雀」は少しデフォルメしていますが
すごく写実的で鳥の羽を実に細かに再現しています

 

 

もうね、

その細かさにガラス越しではありますが

上からも下からもあちこちからのぞいてしまいました(笑)

 

大きなものではありません

せいぜい5センチ前後かな?
だからなおさら見入ってしまいました

 

 

 

東京駅の丸の内側のKITTEビル内で5月7日まで

無料でご覧いただけますドキドキ

 

 

 

指輪   指輪   指輪

 

 

たまたまこのブログにいらしたあなたドキドキ

もし

「あの時のジュエリーデザイナーのブログはどこかしら?」

って思われたら、ぜひ

 

「ジュエリーデザイナー ブログ」

 

で検索してみてくださいね

私のブログが一番最初に出てきます

 

 

 

宝石赤  宝石赤  宝石赤  宝石赤  宝石赤

 

 

 

ジュエリーに関する
様々なご相談に
お答えいたします

 

 

 

 

お手持ちのジュエリーなどで

「これどうしよう?」

をお持ちの方は声をお掛けくださいね

 

相談しようかな?でもどうしよう??
そんな方はとりあえずこちらの

「5.質問・メッセージ(無料)」
を選択してコメント欄に何かメッセージをお残しくださいねこちら

ご提供中のメニュー (formzu.net)

 

実際にお会いしてご相談されたい方は

人の目を気にせずお話しできる

銀座の清潔な貸会議室をご用意いたします
約50分のご相談時間で場所代などで¥10,000頂戴いたします

 

 

 


ジュエリー・時計 ブログランキングへ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

「心がときめくジュエリー ジュエリーデザイナー奥野貴子のブログ」の内容は、奥野貴子が情報収集をし、長年培った知識や経験や個人的なセンスや考え方に基づいて書かれたものです。
本来の内容と違うものになってしまわないよう、ブログ内容の一部抜粋やコピー・同じ内容を違う書き方で表現するのはどうぞご遠慮くださいませ。ご紹介いただける場合は、メッセージをいただいた上で私のブログページのURLの添付などで対応いただけると嬉しいです。