ポーアイ南端人の生活 -18ページ目

うーん

民主代表選、投票するとしたら誰に投票する? ブログネタ:民主代表選、投票するとしたら誰に投票する? 参加中

私は小沢一郎氏派!





実力的に小沢さん。


まあサポーター制度ってが有るのが知らなかったんで何も出来ませんが



小沢さんの方が上でしょ。










民主代表選、投票するとしたら誰に投票する?
  • 菅直人氏
  • 小沢一郎氏

気になる投票結果は!?

円高ねぇ・・・

円高で得した?損した?関係ない? ブログネタ:円高で得した?損した?関係ない? 参加中

私は損した派!

大手企業様の給料が結構減ってるそうです。


円高で仕入れはしやすいですけどね


海外に輸出する方は厳しい物がありますわ(w)


下手したら70円台突入してもおかしくない状況ですから。



損したのか得したのか



どっちですかねぇ・・・



実はどうとも言えません。





円高で得した?損した?関係ない?
  • 得した
  • 損した
  • 関係ない

気になる投票結果は!?

携帯カメラでの写り込みを止める手法(w)  釣りっ娘さん落ち着いて読んでくだされ(w)

被写体自体がガラスやプラ系の物を写す場合


光の臨界角(全反射)を利用しましょう。
(コレは検索してください)


中学校で習った科学の応用です。


正面から携帯カメラで鏡面状になった物を写すと



99%自分が写り込みます。



(って僕は(゚ε゚)キニシナイ!!タイプなんでOK)



あと筒状の缶コーヒーにも写り込みます。



つまり自販機系統は結構自分が写り込んでます。



僕は敢えて写り込みたくない撮影を深夜やってる訳でして(w)



だからドラキュラ生活なんですよ。



対球面でも写り込まない手法あるんですけど



その一例が



$ポーアイ南端人の生活



これだと写り込んでないんですよ。



コレはうちの会社の女の子が(見た目、てかまんまギャル、20代前指もキラキラです(w))



まぁ写り込んだところは文字なり埋め込んで隠すって手法もあるんですが・・・。




あと被写体に似た衣服を着て着用するとか・・・



まぁいろいろあるんですけど



携帯カメラは気がつかずに写り込んでる事が多いので



お気をつけくだされ。



(写り込んだ画像を元に戻すアプリも出てますんで・・・)




あるよ

好きなミネラルウォーター ブログネタ:好きなミネラルウォーター 参加中



100円でカナリ汲める


地元六甲山の水




あれはいいですよ。










釣りッ娘さん専用DPS

仕事の気分転換がてら



画像エフェクト



写り込んでいる場所数カ所に



私の顔画像を捻って反転させてねじ込んで埋め込みマスタ。



前回のミクさんと同じですな(w)



今度はPhoto Courtecy 付き(w)










早く持ってお持ち帰りになって差し替えてくだされ(w)


午後11時50分


持っていってもらったと判断。終了(( ̄ー ̄)ニヤリ)


$ポーアイ南端人の生活

おー

流石に暑いですな。


暑い超えて熱いになりかけてます@ベランダ水まき



とかく今は画像処理だらけ。



睨めっこ睨めっこ。




イーってなります。




免許更新に行った時に思った事。

えーっとですね


免許更新してきました(w)



色々あったんですがそういや携帯の所持で一点引かれたのを思い出しました。



ってね



船の上でも運転中でも




携帯って危険なんですよ。





特に釣りの最中はね。





注意力がドレくらい落ちるかって





カナリ落ちます。






ルアーでも餌でも投げますよねぇ。





その最中に喋りながら釣りとかしますよね・・・





僕もやってたんですけど






今日でそれやめます。







車であれだけ注意力落ちる訳ですし






携帯からブログなりUPするときは






竿を置いてからですわ。






んっとに。






特に乗船してるときの移動中はメール系統、携帯ブログアップは





怖ろしいほど危険です。





携帯画面見てる異常視野狭いですから。






(実際そういう事故も起きてますし。)





キャスト物ジギング物、乗船中の携帯メール期待サイト、ブログアップは船室でやりましょう。





オカッパリならロッドを置いて少し離れてやりましょう。




今日聞いた釣り事故

帰ってまた作業中

チョット遊んで

またドラキュラ生活。





新しい機械も入ってきてるし



ひたすらその機械を使ってる。



結構精度が高い。



以前より制度が要求される分出来上がりも良い。



時間も慣れれば2割くらいは早くなる。



作る方は問題なし。



ただ



画像の方がねぇ・・・



きちっとすればするほどCMOSが憎い。



遊びがないレンズに変えた瞬間CMOSが働きやがる(( ;∀;))



0.02㎜ずつずらして幾たびにCMOSが挙動不審な処理を(( ;∀;))



まぁ仕方ないんですけどね。




iPhoneからの投稿

ピッタンピッタン

浮気してチョット西へ。


息子のオモチャになってる某ペンシルキャスト。



10連続ヒット(w)


ピッタンピッタンペンペン(w)



70cmクラスも混じって笑ってます(w)



こういうところに群れるんだ(w)小規模パヤオチックだから気になってた(w)



さぁ帰ろう。




iPhoneからの投稿