久々にひかりTVのチューナーの電源入れました。

民放は、つまらないし、BSは韓国ドラマばかりで、みるものがないので、通常はひかりTVをみているのですが、


この地震と節電とで、遠ざかっていました。


面白い映画やってないかしら?


今日は久々に色々みてみよ!

さっき、メールが届いた。


Facebookをやり始めて、2ヶ月くらい経ったんだけどぉ、

全然友達が増やせないままでいたら、なんと!


かつて大変お世話になった上司から、Facebookのお友達お誘いメールが・・・(汗。


生唾が・・・ゴクリ。



すごーいやり手の、ものすごい怖い男性上司だったんだけども、

とにかく、頭が良くて、英語もべらべらで、回転も速くて、

超尊敬出来る人だった。。。アメリカのどっかの州の弁護士資格も

持っていたみたいだった。


体が大きくて、いったん怒らすと、大きなブルドッグかピットブルが

怖い顔してそこにいるみたいに見えた。何度背筋を凍らせただろう。


そんな上司とお友達つながり・・・。お気持ちは大変に嬉しいけど、

緊張感ももれなく付いてくる。早く承認作業しないといけない。


3年ぶりくらいだー、びっくりだ。


でも、嬉しかったなぁ。



当時就職したく無かったので、なんとなく大学院へ進んじゃった私ですが、
大学院に行ったからには、一応ちゃんとお勉強しなきゃだし~、
アルバイトはすべきでない、という考えに達し、

さはさりながら、22、3歳にもなって一文無しっていうのも、
人としてどうかと思われ、ちょっと考えたんですよ。

親のスネをかじってもよかったんだけど、
せいぜい大した金額じゃ無かったし。
だいたい、親に頼るのきらいだったし。

と、ぶらぶら探していたら、ありました。

奨学金です。\(^o^)/

といっても、必死に勉強して成績優秀でないともらえないもの
とかじゃ無くて、一番イージーなハードルのやつ。
貸与奨学金だ。無利子で十年分割返済で。60万円♡。

とっても軽い気持ちで申し込んだら、あっさり合格。
あっさり手に入れちゃいました。で、私、もともと気怠い不真面目女でしたし、
こんなに簡単に手に入れた為か、あまりありがたみも感じず、
当時はまりかけていたゴルフにそのほとんどをつぎ込んだ。
おかげさまで、楽しさがわかるほどまでに上達。今も大好きです。

子供ができちゃったら、大好きなゴルフはお預けかな。そでも、実は超寂しい。
かれこれ、ゴルフ歴15年とかになっちゃった。スコアは悪いけど。
やっぱり大人のスポーツだ。夫も幸いやるし、本当に一日楽しめる。
大学院にいってよかった。あの時基礎をバッチリ体得したのだ。
世話好きのおじさんが必ずいて、いろいろ教えてくれたもんだ。車も出してくれたり、
スイング教えてくれたり。とにかくゴルフ三昧で、贅沢だったわ~。

五月はいい季節なので、夫と二人で行こうか~、っと企画していたら、
移植に当たりそう。
子供が出来たら、本当にしばらくお預けにあってしまう。。。

子供が出来なかったら、お金浮くだろうから、
夫にねだって、どっかの会員権でも買って、ゴルフしまくりの生活をおくろうかな。
お金があれば、だけど~。
練習場だけでもいいんだもの。スパンスパン、ドライバーで打ちまくっている時は、
本当にいいストレス解消だ。

最近は可愛いウェアもたくさんあるし!


はぁー、ゴルフやりたい!






こうして、放射能と共存しなきゃならない世の中になってしまって、
本当にかわいそうなのは、子供たちだとおもう。
たとえ他人の子供でも、これからの未来をしょって行ってくれる存在だし、
私たちの年金を生み出してくれる世代でもあるわけで。。。

本当にこれで少子化なのかな、、、というくらい私の周りでは、
ベビーラッシュで驚いているのだけども、
今回のことは彼女たちは本当に心配だろうと思う。

世の中にようやく、水が出回るようになってきたので、
私たち夫婦は、見かけたら一本ずつ買っておくことにした。
で、ある程度たまったら、子供のいる家におくることにした。
なんとなく、他人事ではないような気がして。

水ならば、いくらあっても邪魔にならないだろうし。。
お見舞いということで。。。

でも、結局、私たちがこういう世の中にしてしまったんだろうな。
なんとも嘆かわしい限り。
放射能の影響がわかるのはまだ先だろうけど、
とにかく子供の甲状腺癌を最小限にすべく、
私たち大人はできる限りのサポートをしなければならないだろうなと思うのです。
オオ~、すっかり忘れていた。
たまぎょの培養も凍結も、ただでは無かったのだった。
とりあえず十万円強の請求が入っていた。
やはり、高いなと感じてしまう感情を抑えきれず、
無意味に二三日、放置して~。。

昨日、生理が始まって三日目だったので、クリニックにいったんだけど、
その頃には諦めて、その請求書をカバンにいれて、持って行った。

朝一から入って、二時間以上待たされた。
のに、診療時間は正味30秒かいっ!しかも、一瞥もくれず、
ごきげんも斜めっぽかった。院長先生。。。

4月18日(D3:¥6,310) 血液検査 問診
・ホルモン値 : E2:90 LH:8.9 P4:0.4 FSH:9.3
・じゃあ、今周期、移植ね~。だそうです。D10の25日に来て、と。

これで終わりました。。。。( ̄▽ ̄)

だいたいのスケジュール感を知りたく、しがみついた。
「だいたいの移植のじきっていうのは・・・・・?」
「そんなん、次来てくれないとわからんもんね」と、バッサリ。

・・・・

そうですけど~、こちらもいろいろ都合や予定もあるわけで。。

来月一日は、家の事情でどうしても来れないのだよ。

ぶーぶーぶー!
まあ、ネットでいろいろを公表してくださっている、
奇特な治療中の淑女の皆様のHPを参考にしたら、あたりはつくけども。

ルビーちゃんは不満げに、東京三菱で培養代と凍結代を支払って、新橋を後にしました。