オオ~、すっかり忘れていた。
たまぎょの培養も凍結も、ただでは無かったのだった。
とりあえず十万円強の請求が入っていた。
やはり、高いなと感じてしまう感情を抑えきれず、
無意味に二三日、放置して~。。

昨日、生理が始まって三日目だったので、クリニックにいったんだけど、
その頃には諦めて、その請求書をカバンにいれて、持って行った。

朝一から入って、二時間以上待たされた。
のに、診療時間は正味30秒かいっ!しかも、一瞥もくれず、
ごきげんも斜めっぽかった。院長先生。。。

4月18日(D3:¥6,310) 血液検査 問診
・ホルモン値 : E2:90 LH:8.9 P4:0.4 FSH:9.3
・じゃあ、今周期、移植ね~。だそうです。D10の25日に来て、と。

これで終わりました。。。。( ̄▽ ̄)

だいたいのスケジュール感を知りたく、しがみついた。
「だいたいの移植のじきっていうのは・・・・・?」
「そんなん、次来てくれないとわからんもんね」と、バッサリ。

・・・・

そうですけど~、こちらもいろいろ都合や予定もあるわけで。。

来月一日は、家の事情でどうしても来れないのだよ。

ぶーぶーぶー!
まあ、ネットでいろいろを公表してくださっている、
奇特な治療中の淑女の皆様のHPを参考にしたら、あたりはつくけども。

ルビーちゃんは不満げに、東京三菱で培養代と凍結代を支払って、新橋を後にしました。