RUBYBIRD -33ページ目

Scotland Wool

RUBYBIRD

遅ればせながら今年の冬のマキモノ。
フェアアイル柄で、とっても合わせる服を選びますが…
きめの細かい柔らかいウールでとてもあったか。ラブラブ

タグを見たら、スコットランド産のウールでした。
意外とスコットランドのものって、身の回りにあるんだなあ。




RUBYBIRD

夏に行ったSkye島で買った毛糸をぼちぼち編んでます。
年内にできるかな・・もうひと玉あるんだけどあせる

Merry ♪

RUBYBIRD

毎年12月はなんとなくジョグで流してる感じ。
それはここ数年、シゴトが11月で一段落するから・・
今年はもういいじゃん?って気分に早々となってたんだー

そしてどうやら本当に年の瀬に・・


RUBYBIRD

今年は、久々の再会に恵まれた年でした!
あと山に熱をあげはじめた年でもある…
仕事は慣れがでて今ひとつパンチがなかったのが反省。

というわけでメリークリスマス!

冬至柚子

$RUBYBIRD

近所に住む父の元同僚が、庭の柚子を分けてくれました。
今年は柚子の当たり年みたい。
会社でも、柚子を頂いた云々の話を耳にしましたから。

明日はコレで柚子湯です!
(あと浅漬けにも入れなきゃ~)

田沢湖再訪

$RUBYBIRD

雨の田沢湖。

以前、秋田駒ヶ岳に登るためにこの近辺に来たことがあって。
そのときは真夏だったので、湖水のブルーはもっともっと深くてきれいでした。
夏でも寂しいところで。でもきれいなところでした。

空が晴れていなくても湖水が青いのは驚き。
翌日は少し天気が持ち直したので、雲の切れ間から湖面に光がこぼれている様子が見えました。
冬はさらに寂しいところ。湖を一周するフェリーや観光客向けの貸しボートも休業中。
でもやっぱりきれいなところでした。

今週頭からの強い寒気で東北地方は大雪に見舞われているから、
今頃は雪に埋もれているんだろうね。(でも日本一の水深のため凍ることはないそう)



以前の記事はこちら

民ディスコ



これはすごい。
perfume×民生×広島カープ!