RUBYBIRD -19ページ目

TREE


RUBYBIRD


RUBYBIRD


今週は波乱っぽいなあ・・

ツィラーグルンデルダム



黒部、てきな。

旭化成のCMのなかでもかなり好きな絵でした。
ダムすごい!
まわりの自然もすごいけど、ダムの存在感がすごい。
人間はジオラマのおまけみたいに見える。

「さよならの向こう側」歌ってるのTeNさんだったんだね。
In the Sky 大好きです!

トレロカモミロ

先週くらいから(あの歌なんだっけ??)と半分思い出しかけてたトレロカモミロ。



たたかいよりも昼ねがすきな男の中の男。
ある意味ウルトラ平和主義。


思い出せてよかった~



ちなみに、日本オリジナルだと思ってたら
もともとはスペインの曲なんですね。
こんなアニメーションまでyoutubeにあがってるんだから便利。




絵は日本のほうが好きやなあ…でもコドモ受けはアニメかも。

パタゴニアの氷河

RUBYBIRD

いつか行きたい旅行先のひとつにチリのパイネ国立公園があります。
11月くらいのいいシーズンに(南半球だからね)
アイゼンで氷河を歩いたり、スキーしたりカヤックしたりしたい。

パタゴニアの氷河は本当に青くてきれいなんだそうです。
氷河スキーだとかはアルプスなどでも出来るそうだけども、
この手前の南米っぽい自然と氷河のコントラストに惹かれているのです。


RUBYBIRD

そんな氷河の写真を撮りためている写真家の展覧会が
あるそうで。

…これは見に行かないと!



--------------------

氷河日記 パタゴニア編
石塚元太良

SLOPE GALLERY(千駄ヶ谷サザビーの裏)
本日~28日(金)
13:00~19:00

千葉花の美術館


連休前に会社の人から望遠のレンズを借りていたので
試し撮りに稲毛海岸へ。
千葉県内で植物園を探したらここが最初に出てきました。


RUBYBIRD

大きな温室の中に熱帯植物がいっぱいで、
ぷちナウシカです。
この花、なんやろー?


RUBYBIRD

ぜんぜんウデが追いついてないけども
ばんばん後ろがボケて楽しい~
でも勝手が違うのでもうちょっと触って慣れたらもっと楽しそ。
(けど、もう今日返しちゃった!)



RUBYBIRD

なんかみっしりと…
よく分からない蔦みたいのが。


RUBYBIRD

これは時々民家の庭に植わっているバラの仲間。



RUBYBIRD

そんなに大きな公園じゃなかったけど、
入場料200円だし、
まわりに海もバーベキュー場もスケートリンクもあるし、
意外と稲毛、いいところ。



RUBYBIRD

ちょうど前庭にはポピーが満開で、
(ひと月前だとチューリップだったみたい)
このカラフルさにあがります!



RUBYBIRD

知らなかったんだけど、
この種類のポピーは「アイスランドポピー」と言うそうです。
北の大地に映えそうだね。

でも、ポピーの写真かなり撮ったわりに
全然思うように撮れないよ。修行がいるーー