先日ファミリーマートがオープンして、やけに人が福袋を買っているのを見かけたら
私も買おうと思って買ったのはいいのですが、1000円くらいは入っているとのことで
家に帰って、あけてみたら

100円の自社のお菓子3個

自社製品のお茶1本

カップヌードル 1個

ビニールが焼けて、セロファンテープもかぴかぴになってひやけして
売れ残ったようなボールペン1本

どう考えても食べ物は500円か550円程度のものしか入ってなかった。
ボールペンを入れたら1000円になるのでしょうけれど
食べ物の賞味期限はそんなに長いものではなく、うれのこりみたいな
物ばかりしか入ってなく、何が入っているかわからないものを買うのが
悪いのだから、理解もするのですけれど、

いくらなんでも、売れなくて捨てるしかない、日焼けしてしまっている
ボールペンを入れるとは失礼すぎるので、ファミリーマートの
お客様相談室みたいなところにメールして文句を言っておいた。

こんなくだらない物を入れるのだったら、すべてがほしいものばかりでは
ないのだから福袋なんてやめるべきではないのかと怒っておいた。

戻ってきた回答は、入れ忘れがあったからすみませんということと
返品するから福袋すべてもってこいといわれた。
返品するものとは思わなかったので、袋はごみの日があったので
すててしまったし
ボールペンは日焼けしているだけに、色も出ないので捨ててしまったし
返品するにも返品できない。
返品できるならば、返品したいので袋などとって置けばよかった。

いくらなんでもあきらさまに売れ残り、セロテープも、ビニールも日焼けした
商品を福袋に入れるとは失礼すぎる。

何十年もの間福袋はあちらこちらで買ってきてはいるけれど、ろくなものが
はいってなかったこともあったりもしたけど、ファミリーマートの福袋は
今まで生きてきて、買った福袋の中ではとっても買って損した気分になるし
すごくくだらないと思ったし、馬鹿にしているのかと思えてならなかった。
すごくだまされたような気分になりました。




10月に買って間もなくて、買ったときからお湯が暖まらないので、どう考えても
私の落ち度ではないので、タイガー魔法瓶に電話してみました。

関西人だからかしらないけれど、とても言葉がきつくて、言葉の端々に刃があり
話していると、だんだんと不愉快になってくるし、なぜ、ナビダイヤルで
不要なお金をかけて、待ち時間まで通常の電話よりも高い金額を払ってまで
問い合わせしているのに、意地の悪い看護師みたいに、いやみみたいな言い草で
対応できないとか、私が魔法瓶コースに設定しているからだとか
とくこコースを選んでいるからだとか言われて、していないのに何度も疑われ
とても不愉快だった。

一番性能が良くて一番高いものをとばかりに、わざわざとくこさんプレミアムを
購入したのに、まともにつかえなくて、

新品を買ったのに、保証があっても修理もしてくれないとは、すごくだまされた
気分です。

タイガー魔法瓶は言葉の端々にあまりにもひどすぎるので、相当悪い会社なのだろうと
思い、検索をしてみたのですが、修理にも対応してくれて、修理のときは代用機を
準備してくれて、徹底的に不良箇所をしらべてくれるとのことが、修理経験者の
サイトに書かれているけれど、なんと、修理を体験した人のページはその一人の
サイトしかないということと、ブロガーなのか、インターネットでの宣伝している人の
サイトだったので、信用はできないだろう。

こんな、とっても良いです、アフターサービスも万全ですみたいな記事を載せて
保証期間があっても対応しないタイガー魔法瓶なのに、記事と実際はまったく違って
ひどいなと思った。

魔法瓶が壊れたので「タイガー魔法瓶」に修理依頼をしてみたよレポート

一ヶ月も過ぎていない人間が、保証があっても受けられず、3ヶ月の人は修理が
対応されるとは信じられない。

前の象印の製品が壊れたので買い換えるのに購入したのに、まともに使えない
修理も出せない。

わざと不良品を作っておいて、売って、またどこの会社でもいいので買わせようと
しているのかなと思うし、二度とガイガー魔法瓶の製品は買わないことにする。

わざわざ、その当時の一番高い製品を買って、使えなくて、したてに問い合わせれば
失礼な態度される、保証は受けられないとは。

なにが、とくこだ。
自社製品にさんまでつけて、さんなんてつけてること自体ふざけた商品なのだろう。
そんなことも考えずに、タイガー魔法瓶を買った自分が悪いと思い
商品はだまされたと理解して捨てるしかないのだろう。

とくこも不愉快だし、タイガー魔法瓶という会社もとても不愉快だが、タイガー魔法瓶の
本社は関西のようだが、関西人は人を馬鹿にすることが得意なだけに
関西人は良い人はまったくいないし、悪い人しかいないだけに、製品がとても粗悪で
あることは仕方がないのでしょうね。

関西人はとっても嫌い。

言葉がすごく悪いから。


サンゴの恵み 18ℓ (1.5ℓ ×12パック)をモラタメで購入しました。

たまに、楽天市場の広告のメールから、サンゴの恵みを知っていて、
この製品の会社の水は以前に飲んでいたこともあって
おいしいということや、信頼できる企業の商品であることからすごく
興味があったので、販売された時にすぐに注文しました。
うまい水だったか、おいしい水だったかというお水がとてもおいしかったので
きっとサンゴの恵みもおいしいだろうと思って。

実際届いて飲んでみて、飲みやすくておいしかったです。

実は、購入してから硬水の商品であることを知り、過去に硬水に変えて
飲みつづけると下痢をしたりだんだんと吐き気がしてしまい上から
下から下水のように排泄して、なぜか水分不足になり辛かった経験が
あって、二度と硬水は飲まないと思っていただけに少し不安でした。

ですが、想像しているのとはまったく違い、体にやさしくて、ここちよくて
サンゴの恵みはとってもおいしいです。

サンゴの恵みや、うまい水もまた買いたくなりました。



リケンのノンオイルドレッシング4種5本セットを

モラタメで購入しました。

一通り使い終わったのでトラックバックすることにしましたが、
シーザーサラダとゴマと、おだし以外は定番に使っている商品なので
味が慣れていることもあってとってもおいしかったです。野菜を
とても引き立たせて、おいしく食べられました。

シーザーサラダも使ってみましたけれど、野菜にかけるとドレッシングの
こくがとってもおいしく感じて、食べやすかったです。

ゴマも、野菜や、豆腐にかけてみましたけれどふうみがとてもあって
おいしかったです。
いりこだしなどについてはおでんなどに使いました。
味が、風味が、かおりが、とてもおいしく感じられ、手軽さとてもよくて
気に入りましたので、お店で見かけたら買いたいと思います。

カルロ ロッシ 3本セットをモラタメで購入しました。

素からワインは飲まないのでよそうかと思ったのですが画像から見るボトルから見える
ワインのきれいな色に興味があって購入しました。

実際飲んでみますと、飲みやすくておいしいです。
すっきりしていて甘みがあってとても飲みやすいなと思いました。

カルロロッシはお店で見たことはまだないのですが
今度お店で見かけたらぜひ買いたいと思います。