2007、7月(3ヶ月児)ITP発症~長女の記録。
・plt=血小板値。
(血小板正常値:15~30万plt)
・矢印=前回比較。
★発症5ヶ月目(8ヶ月児)★入院中。
服用薬:アドナ散+トランサミン散+加味帰脾湯。(毎食後)
*11/12 ↑7000plt。
腹部エコー検査:以前より脾臓少し大きくなってるけど、問題なし。
*11/16 ↓6000plt。
*11/17 はしか予防接種。
*11/19 ↑7000plt。
*11/22 ↓5000plt。
*11/26 ↓2000plt。
*11/28 ↑8000plt。
*12/3 ↓4000plt。
*12/5 インフルエンザ予防接種②。
*12/7 →4000plt。
この頃もこれといった治療はせずに要経過観察。
点状出血斑が乾燥等で痒かったのかカイカイして出血して、指しゃぶりの親指も痛々しくなってきた為、ミトンをして(自分で外さないように医療テープで固定して)過ごしました。
増加した点状出血斑はなかなか消えずにいました。
機嫌は良く過ごす事の方が多かったかな。
***つづく。