7人の花嫁 -55ページ目

7人の花嫁

和みカフェにようこそ

今日は これといって

朝 辛いわけではなかったけれど
いわゆる 栄養ドリンクを
飲んで 仕事に行った

ドリンクも 効いているのか
いないのか
正直わからない
でも
朝飲んだもんね

と 免罪符のように
仕事する

すごく久々に
その なんとかドリンクを
飲んだ

朝から
同僚に
思いっきり 無視され
それは慣れっこなので
スルーし

とりあえず
黙々と
すべきローテーション

自分の中で
もう心も体も
ボロボロ
しかも
これから 寒くなり
昨日からの

大雨

次第に 雷
みぞれ そして
雪 そう雪なんか
積もって
朝早い仕事の私には

悪夢

だけど
もう

数ヶ月
いろいろ身辺が
騒がしい

というか身内 自身も
猫も
大きな転換期
他人事ではなく

えっ? というぐらい
事件が起こる

栄養ドリンクから 
また話題が  
外れちゃった

そう たまーにドリンク飲むと

すごく元気になった?
ような気がする

それと
同レベルでは
ないが
毎日  
辛い  
というより
しんどい

でも
誰か
知っている人

知らない人

いいことがあると

しみるーーー


嬉しい

ありがとう

感謝と思う

本音は
私が今 抱えている
問題は
奥は深く
積み重なってきている

この間 誕生日だった時
ブロ友さんから
メッセージを
いただいた

娘の友達や
元上司や
同僚からも
おめでとうって言われた

正直
毎日 私
生きていていいんですか
問うている

寒い冬 
冷たい この
人生の時期

春は
くる

きてね

まってる
最近 考えていること

人生は順風満帆ではなく
かといって
過去のトラウマで
毎日 鬱状態というのも
いかがなもんか
わかりにくい表現だが
自分という人間は
ポジティブでも
ネガティヴでもない
S とかMとか
その時次第

最近
ブログを更新できなくなった
それは 最初
PCの問題

と思ったが

いいえ 世間の  人様
他人 に
一生懸命
私はこういう人種なんです
変わってるけど
必死なんです

こういう人間なんですよ
本当は

と アピール そう
プレゼンしてきたかったのかな

もう わたしも不特定多数の人に
自分の感情を吐き出し

コメントをもらい
楽しかった

この世は わたしにとって

行きづらい
聴いてください演歌百選
じゃないが

記録 わたしの
この数年間
そして

だれに
言っているの
叫んでいるの

本当の
私はこうよ

ってねー
本当って

なんざんしょうね
あまり
深く 考えないで

富山の
清少納言目指す


って
レベル 高すぎーーー

なんだか脱皮したぞー

ふふふ
私たちは ってか
家族は 別々に
住んでいる
大阪に いた長女は
帰ってきた
しばらく同居したが

いろいろありで

近所で 障害のある猫
ちくわと 暮らし
次女は
京都市内で
とりあえず 学生

私も ファミリータイプの
マンション ?
に 猫ミーちゃんと
暮らしている
とても
不経済な
生活スタイルだが
なんというか
人間 同士の生活は
妥協 辛抱 我慢が
ないと
成立しない

たとえ 家族でも

今週みたいに
熱や 胸の痛みが
あるとき 正直
1人暮らしが
辛い
ミーちゃん猫は
必ず 具合が悪いとき
添い寝をして
どこにも行こうとしない
ありがとう



でもおかゆはつくれないし



病院に
連れて行ってくれない

今日は 半日 仕事
午後は 長女と 
病院にいってきた

診察の待ち時間
お互いの近況報告

人様 ってか
保守的な
県民性から
いうと
親なし 家なし
夫なし
あーお金もない
かわいそうな
中年おんな


で このあいだから
経済的に 不満だらけ
だった私

でも
自由で 自由な

幸せ

オホホ
熱と痛みも
さったことだし

来週も
生きる

⭕️
{49B0C792-9CFB-465E-A0D2-AB6A57B78FA7:01}


朝起きたら
喉に痛みと
身体中痛い

いつもは いくらお金に
無頓着で
なけりゃないで
なんとかなる

と 飄々としていたが
母母介護施設
次女は
学生
長女は自立しているが
なにかと 心配

頼りの妹も
昨日 勤めている
介護施設の
夜勤が
オーバーワークなので
今年で辞めるらしい

そういうことを
考えると
私の嫌いな言葉
忍耐 辛抱 我慢

さすがに
今日は無理

なんでこんなに
熱がでたのか
朝早く 会社に連絡して
ズブズブと 寝たが

熱が下がらない
今日は 病院に
行く予定だったので
風邪?もみてもらう
 
なーんだか疲れちゃったよ
働けど我が暮らしの
啄木先生が

実は 遊び人だったとか
あの東北の偉人
野口英世先生は
寄付された
お金で 芸者遊びを
したとか

聖徳太子はいまや
歴史の
教科書で
厩戸皇子と記されてるとか

わからない
表があれば
裏がある

ややこしや ややこしや

明日 休まないよう
また 寝る