7人の花嫁 -54ページ目
母親が
入院
入居している施設から
救急車で
今年 わたしは 徐々に
健康を取り戻した
長く苦しい 胃腸 心臓関係
朝早く起きる習慣が
身体にあっていたのか
その分 家族 身内
もっとも近い五人も
次々と
病気になり
そして 母親の
入院
いつも
いつも心が 砕けて
それがストレスになり
自身が ますます
具合が悪くなるが
今年は これでもか というぐらい
身内が 心身ともに 病気になった
春よ 来る よね
日も
のぼるよね
雨も やむよね
と 病院帰りに
思う
なんだか
眠くなった
パトラッシュ
わたしの書いた
ブログが 説明不足で
大きな誤解を生んでしまった
わたしは
ストーカーされてないし
わたしもしてません
ただ
ブログの 知り合いのかた
二人と
電話でお話しさせて
いただきました
数年前です
1人の方だけ
これも
誤解を まねく
言い方だけど
恋愛感情抜きで
毎日 身内の
病気
自身の
病気で
お互い 人に誤解され
苦しいという
話をしました
本当に 将来 その方と
未来を考えたことも
ないです
いくつも
アメブロで
名前を変え
ブログを 書いていらっしゃるので
そのことについて
非難しました
私が
そのブロガーさんに
おかしい
と いいました
それに 気分を害され
人の不幸は蜜の味は
その方が
自分の不幸アピールされることを
わたし もしくは
人というものは
人の不幸話が好きだから
という
意味です
わたしは
不幸では ないです
思い込みかも
しれないし
辛くなることも
ちょっと多いと
思いますが
不幸ではないです
その
ブロガーさん
愛する家族と死別
心身共に
痛みで
苦しい みたいです
正直なのか バカなのか
ぶつける相手がいないのか
いつも
文句ばっかり
言っている人です
先日の
ブログで
一ついいたかったのは
わたしは その人の
辛い 闘病 人間関係
のブログを読んで
蜜の味はしませんでした
だから どこまで
人の不幸話を
わたしが 聞いて
いや読んで
蜜 蜜だわ
この人の 不幸っぷり
美味しいわーー
と
思えなかった
何年も 連絡してませんが
同情もしないし
いろんな考え方 思い
が ブログという
バーチャルの中に
あるのね
だけです
コメ下さった方
誤解をまねく
わたしの
ブログで
申し訳ありません
わたしは
ちょっと
考えることも
多々あるので
ブログで人を呪ったり
罵倒は
しません
過去記事には
恥ずかしながら
ありますね
ブログというものを
なにか
ストレスのはけ口だったのです
そういう人も 非難しません
誰にも
言えないこと ある
あって
人
あーでも
アメブロで
いろんな人と
交流できて
楽しかった
いや
楽しいです
また ボチボチ
自分の事
面白かった事
悔しいこと
更新したいと
思います
ユキヤナギ
嵐の
富山から
愛をこめて
人の不幸は蜜の味
という
ブログを書かれた人がいる
遠回しに
わたしに
向けて 書かれた記事だと思った
まったく お会いした事は
ないそのかたと
電話で 何年か前 頻繁に
電話で話した
実際 わたしには想像できない
体の痛み 精神的に
追い詰められられている
のが
ひしひしと
伝わる
恋愛感情 同情という
気持ちは
なかった
でも
あんたが 僕のブログを
読むのは
蜜の味 優位感を
もちたいからでしょ?
的な
ブログ
ずっと
我慢して 本当に
辛い 大変な
上京って
蜜のあじがするか
我慢し
蜜の味がするか
チェック
読めば読むほど
心が
冷える
蜜 ?
とんでもない
いつも
辛い心と体の不調のブログ
蜜の味は
まったくしませんでした
さよーならー
元気?で
おきばりやす
わたしは いい人でも
ないが
ひとさまの苦痛を
わたしよりマシ
蜜の味
って
しなかった
さようなら
いとんなひとがいるね
湿布貼って寝よう
バツゲームと
実験で
その
ブロガーさんの
記事を 読んできたが
どうもありがとう
勉強になりました
蜜って
なんや 年
冬
冬
今年の冬は
思ったより
辛くない
まだ 雪で
こわーい思いも
してないが
この寒がり 雪の除雪が
大嫌いな
私
じつは 今年の春 から
心の氷河期が
始まっていた
毎月 毎週 事件が起きる
自分の力で
あがいても
どうしようもない
ことが
身内の病気
経済的
精神的に
寒くて
わたしは 多弁から
口数が少なくなり
いろんな事に
耐える
我慢 はて
わたしの辞書にはない
と 豪語していたが
今回
これでもか
これでもか
と
試練の大雨 ブリザード
先が見えない恐怖
12月
3月後半 下手すりゃ
4月にも
雪が降り
でも
わたしだけかもしれないが
2月の節分が
終わると
暦では春やもん
と 車の上に50センチ積もった
雪を どかしながら
春 春は 平等にくる
早い 遅いは
あっても
くるんだもんね
2ヶ月ちょっと
我慢しても
大雪の
富山県だが
わたしは 生きる冬より
季節の冬は
必ず春が来る
来年の話をすると
鬼が笑うらしいが
笑ってくれて
オッケーですぅ
と
若者言葉を使う 冷え性
女 たぶん
わたしのブログで
一番写真を
アップしたのは
愛するミーちゃん
ではないだろうか
彼女とは まる三年
ブログは 三年半大半は
現状に
耐えられない怒りと
猫 との生活
本当に 最初の頃
世の中の不条理に
物申す的な
ブログ の予定
予定は未定で
あって
決定ではない
このはじめての雌猫
ツンデレで
かわいい
しかも
今まで 数匹 雄猫と暮らしてきたが
ミーちゃん猫ほど
献身的に
私の体調が悪い時
寄り添って 添い寝して
くれた猫
離れ離れ
私は この
はじめての キジトラ
雌猫 に恩がある
この年になって
数年前ほど
決断力
判断力
いいのか
悪いのか
何事にも慎重
慎重
我が辞書には
慎重という
言葉などない
の私だが
またしても
人生の
ターニングポイント
あぁーーー
人生って
ままならぬ
北の湖は
逝去され
白鵬は
優勝を
逃した
猫の恩返し
ならぬ
猫に 恩返し
ふーーーーん

