●落葉散る晩秋はもの哀し
ご訪問ありがとうございます
平安朝香道の朝倉涼香です
先日の雨で
ほぼ散ってしまった
ノムラモミジ
このモミジは
一年中紅いのです
夏に緑っぽくなることも
もう晩秋ではなく
初冬ですね
木々にしっかりと
しがみついているように見える木の葉
黄金色や
漆の黄口塗りのような紅色
昼間は陽に輝いて
思いがけない花が
咲いたように思えます。
陽が落ちかかり
一段と輝く木の葉
夕陽の残照と共に
やがて闇に沈み
冷たく吹きすさぶ風に
カサッコソッ カサッコソッ
と動き始め
ザワッ ザワザワッ ザワ~~ッ
と風の波にさらわれてしまいます。
晩秋の落葉のなんと
儚くも物哀しい響き
昼間の輝きから
一瞬にして
物悲しい哀れへと
誘い込まれてしまうのです。
もう晩秋から初冬へと
季節は移り変わってしまいました。
夜にはすっかり冷え込んで
温かなお風呂に入って
あたたまりましょ