●今月のお稽古は「菊花」 なので
「菊花」を合わせます
ご訪問ありがとうございます
平安朝香道の朝倉涼香です
風に乗って運ばれた秋の気配
金木犀の香りが全くしなくなりました。
例年よりかなり早く
金木犀が満開を迎えそうでしたが
秋の長雨と台風接近で
満開を確認することなく
残念ながらたちまちの内に
散ってしまいました。
来年は、コロナが終息して
金木犀の香りを思いっきり
吸い込める世界になると良いですね
来年金木犀に再会できる日を待ちましょう![]()
金木犀が咲き始めたころ
庭には彼岸花も
咲き始めていました。
例年は彼岸花はもっと早く咲き始め
彼岸の入りには
姿が見られなくなっているのです。
今年は彼岸花が満開
金木犀は早く
彼岸花は・・・
今日は彼岸の入りですから
咲く時季を間違えてはおりません。
例年の咲く時季が
おかしいこととなります。
菊の花はまだですが
今月のお稽古は
「菊花」を創ることとなっております。
緊急事態宣言区域となり
お休みとなリました。
数字的には少しずつ
感染者が減っているようです。
自然な感染とワクチン接種での
集団免疫を獲得するのは
いつになるのでしょうか?
来月お稽古が再開できると良いのですが・・・
肝を据えて
慌てずゆっくり進めましょう
どのように抗っても
人智のお及ぶところではありません。
それではじっくりと香を合わせましょう![]()
「菊花」の香材料を準備していると
香りを聞きつけて
我が家のロシアンブルー君がやって来ました。
良い香りがしてきたけど
お母さん何してるニャ?
クンクン
クンクン
またタキモノ創るニャ![]()
香料の保存容器ボックスに
スリスリ
蓋に
スリスリ
縁に
スリスリ
なかなか創らせてくれません。
保存ビンのふたを開けると
鼻息で香料を吹き飛ばしかねません
また明日にしましょ![]()
とうとう今日は香を合わせずに
蓋を閉じました。
ニャン子がぐっすりお昼寝している間に
合わせることといたします
今日は諦めました。
明日にしましょ![]()




