●今年の鬼は新型コロナウイルス
豆まきでウイルスを退散させましょう
ご訪問ありがとうございます
平安朝香道の朝倉涼香です
非常事態宣言が3月7日まで延長となりました
また長い日々が始まります
ところで
今日は節分なのですね~
例年は2月3日だったと思いますが
今年は2月2日なのです
つまり今日
1897(明治30)年以来124年ぶりだそうですよ。
節分は本来、四季を分ける節目のこと。
春の始まりを表す立春の前日が節分です。
立春などの暦の二十四節気は
太陽と地球の位置関係で決まるのです。
地球が太陽を1周する時間がずれて
起こることだそうです。
今年は1日早まるため、節分も2月2日になるのですね。
平安時代からある宮中行事で
もともとは中国の行事でしたが
日本独自のアレンジで
室町時代に定着したそうです。
我が家も今夜は豆まきをします。
子供たちが大きくなってからは
余り大げさにはしませんが
ウイルスを鬼に見立てて
鬼は外
福は内
ストレス発散も兼ねて
叫んでみましょう