金木犀の香りってすごいですね!10年前の香りも | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)

金木犀の香りってすごいですね!

 10年前の香りも

 

 

ご訪問ありがとうございます

平安朝香道の朝倉涼香です

 

 

 

 

 

朝、窓を開けると

庭中に香っていた金木犀のお花もそろそろ

おしまいでしょうか?

通路に金木犀のお花がいっぱい散っていました。

 

 

 

キンモクセイのお花の咲いている期間って

ずいぶん長い間なんです。

改めて気がつきました。

 

 

10月の2週目に咲き始めて

もう3週間以上

咲き続けていることになります。

ひょっとすると来週まで?

 

台風にも大丈夫でした。

何度も雨に降られたのに

その香りは絶えず香っていました。

 

 

     今年も咲いてくれて

       とっても佳い香りを

          ありがとう音譜

 

       また来年もよろしくねラブラブ

 

 

10年前のお花も保存してあります

10年経ってもその香りは残っているはずです。

 

その証明は明日ご紹介いたします。