シャクヤクってバラに似てませんか? | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)

もう終わってしまいましたが、去年咲かなかったシャクヤクが今年は咲いてくれました

すご~く嬉しかった




香りシャクヤクだそうですが、固有の名前があるのかもしれません。

調べてみましたが、分かりませんでした。

ご存じの方がいらしたらどうかお教え下さい。

とても香りの良いお花でした。

遠目にはバラが咲いているのでは?と思ってしまいます。


今度は、下の写真のような芍薬がほしいな~
でも芍薬って結構お値段がするんですよね。
      失敗するのではと思い、なかなか決心がつきません。

 

パエオニア(=ピオニー) ポーラ・フェイ [Paeonia 'Paula Fay']


この記事が役に立ちそうと思われたら応援クリックお願いいたします。応援して頂けるととても励みになります。
はちみつ元気家族

いつもご訪問ありがとうございます