北海道のはちみつ | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)


はちみつ元気家族


すっかり忘れていた北海道のはちみつです。


「北海道蜜」としかラベルが貼られていないのでどこで採れたどんな蜂蜜なのか詳細がわかりませんが、北海道の百花蜜です。


以前パルシステムで求めたハチミツです。


菜の花?ヒマワリ?北海道のさまざまなお花から採れた百花蜜なんでしょうね~


菜の花のような香りがしましたが、賞味期限の日付からすると春もしくは夏に採れたはちみつではないでしょうか。


癖もなく食べやすい蜂蜜でした。


できれば採れた地域や季節の表示があればいいな~と思います。


色々想像しながら頂くので数倍美味しさも違ってくるはずだからです。


リピート率も違ってきますラブラブ


この記事が、役に立ちそうと思われたら応援クリックお願いいたします。応援して頂けるととっても嬉しいです。
はちみつ元気家族
クリックありがとうございます