娘が教えてくれました。
はちみつを使ったこんな都市伝説?裏技かな?
キュウリにハチミツをかけるとメロンになる
ほんとうかどうか我が家の子供が試したようです。
結論は?
キュウリと言えばキュウリ
メロンと言えば・・・う~ん~メロン・・・
だそうです。
キュウリはウリ科です。
キュウリは胡瓜・黄瓜・木瓜などと書きます。
原産地はインドです。
日本最古の草本書「本草和名」ではマクワウリの別称だそうです。
さあ!メロンは?
メロンはウリ科です。
原産地はアフリカまたはインドです。
中央アジアに変種が多くシロウリ・マクワウリ・マスク-メロンなどがあるんですって
ほらキュウリに近づいててきたでしょ!
そういえばキュウリの花もメロンの花もそっくりです。
キュ瓜に蜂蜜は、マユツバものとは言いきれないようです。
美味しいよ~
試してみよう!