はちみつが入った「博多通りもん」はとっても美味しい西洋和菓子です | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)


はちみつ元気家族 お菓子コンテスト「モンドセレクション」で11年連続金賞を受賞した「博多通りもん」です。



伝統的な隠元の白あんに、バターや練乳という西洋のお菓子の素材を使用した「博多通りもん」は、柔らかな優しい甘さで、ほんのりミルクの香りのする皮に包んでありました。


蜂蜜も入っていましたよラブラブ


和と洋がベストマッチした、とても美味しいお菓子です。


はちみつの優しい甘さが効いているのかも音譜

練乳も効いてます!
はちみつ元気家族


緑茶にも烏龍茶にも、コーヒー紅茶にも好相性ですねラブラブ


家族全員「美味しい!美味しい!」

と言ってたちまちなくなってしまいました。


私としては、どんな種類のハチミツを使っているのか知りたいところです。


アカシアはちみつやレンゲはちみつ・・・もしかしたらトチはちみつとか・・・。


ソバはちみつやクリはちみつではないと思いますが・・・。


是非是非表示してほしいです。


博多に行ったらお土産は「博多通りもん」ですね。

虎屋の蜂蜜入羊羹「はちみつ」です

KIHACHIのはちみつマドレーヌ

しあわせのクローバー、ハチミ…

この記事が、役に立ちそうと思われたら応援クリックお願いいたします。応援して頂けるととっても嬉しいです。
はちみつ元気家族
クリックありがとうございます