はちみつレモンでこれからの季節に備えましょう | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)


はちみつ元気家族
風邪を引きやすい季節になりました。


蜂蜜とレモンでビタミンCとミネラル補給をしておきましょう。


アカシアはちみつにカビ防止剤を使用していない日本産のレモンでつくってみました。


TPPはどうなるのでしょう?


個人的にも大きく揺れています。


やっぱり安全が一番だとは思いますが・・・。


安さも魅力的ですし・・・。


口に入れるものですから、やっぱり安心安全!


レモン2個(これは170g)


はちみつ250g位


レモンは良く洗って、3~5ミリのスライスにして種を除いておきます。


保存ビンにレモンを入れ、蜂蜜を被るくらいに入れます。
はちみつ元気家族

明日からでも使えます。


冷蔵庫に入れてなるべく早く頂きましょう。


レモンのビタミンCとハチミツのビタミン、ミネラルで風邪を撃退パンチ!


ホットドリンクやお料理に使ってね音譜


あま~~くなったレモンはそのままでも甘くて美味しいラブラブ

疲労回復には蜂蜜が一番

マヌカハニーで風邪の予防をしておきます

この記事が、役に立ちそうと思われたら応援クリックお願いいたします。応援して頂けるととっても嬉しいです。
はちみつ元気家族
クリックありがとうございます