

数年前にIKEAで買ったガジュマル君がいつも元気で安心します、、今年はクリスマスツリーになってもらいました![]()
さて、、先週末は長岡京市シャレードにて「アコナイクリスマス☆」でした
年に一度のパーティー形式で楽しみます![]()
その様子をずらずらずら~~っと並べてみましょう![]()
途中でいつもお世話になってるオープンファームブランチさんからのケータリング![]()
 
 毎年楽しみにしています
 いつも取り分けて頂き助かります![]()
 今年は僕もゆっくり皆さんと頂きました。。。
食事の後ものんびりじっくり演奏を楽しんでいきます![]()
 トナカイさんが盛り上げてくれます、、、
 こっちのトナカイは元気が無いのでしょうか、、、笑えよオイ、、、
2012年1月よりスタートして、今年で六年目に入りましたが本当にたくさんの方に足を運んで頂き嬉しい限りです。。
今回は数名の方が体調不良等で残念ながら欠席でしたが、また来年も二ヶ月に一度のペースで継続していきますので是非お越し下さい。。
そして最後に話していましたが、ここに出演している方々は他の場所でもLiveを行っています。またそちらへも足を運んで頂き、色んな方と場所と繋がって、たくさんハッピーな出来事を作って下さい。それは音楽の持つ力の一つだと思っています![]()
来年の話をすると鬼が笑うと言いますが・・・笑かしてやりましょう
2018年一発目のアコナイは2月に予定していますので、また楽しい時間となりますように、、、ヨロシクお願いします~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
演奏&レッスン等、ご連絡はこちらよりお願い致します![]()
![]()
![]()
  tomioka55@gmail.com 
昨日は調整してもらったギターを引き取りに、いつもお世話になっている伏見の「East Village Guitars」へ。。
店主のガンさんは本当にいつも優しく、丁寧で、詳しく、、最高なのです![]()
![]()
ガンさんに新しいサドルを作ってもらい、、限界まで弦高を下げて、、東京で主に使用しているブラックのK.Yairi製YD-88に近いセッティングに、、
ストリートでもず~~~~っとコイツを弾いてきたので、本当に抱えた時にしっくりくるんです。。。
New Yorkの旅もコイツでした。。。 たまたま仕入れたギターでここまで愛機となるのは初めてです
w
https://www.youtube.com/watch?v=5F-FeWWsX1c
YD-88はあまり言われないのですがww コイツは女性受けがいいんでしょうか、、「カッコイイギターですね」とか「どこのギターですか?」と話しかけられます。。(YD-88は「エレキ?」とか「なんか珍しいね」とかが多いかなww)
僕を褒めてもらってる訳ではないのですが、、、やはり嬉しいもんです![]()
コイツは「Shelly」というギターで、僕が紹介するのもおこがましい
あの「笛吹利明」氏プロデュースの国産ギターです![]()
ラインは違う様ですが、K.Yairiの工房で製作されているんです。。
YD-88が少し特殊という事もありますが、、全く狙っている音も、弾いた感覚も違います、、、がしかし
ネックの握り心地でやはりYairiの臭いが有り、手に馴染むんですね~
こういう感覚が絶妙に面白いのです。。。
今回調整してもらい、、更に弾き込んでもっと体にフィットしていけばなぁ~と![]()
こういうギターを弾いてると、ギブソン、マーティン等は王道中の王道なのですが、国産ギターの良さと誇りも大事にしたいなと思います
富岡洋
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
演奏&レッスン等、ご連絡はこちらよりお願い致します![]()
![]()
![]()
  tomioka55@gmail.com 
1日、3日とLiveをして、、京都へ帰ってきてレッスンWeek。。。
で、、来週16日は長岡京市にて「アコナイクリスマス
」です
 
2012年より一ヶ月に一度のペースで行ってきました「アコースティックナイト
」6年目の今年に入って二ヶ月に一度のペースとしましたが、本当にたくさんの方に来て頂いており、感謝です。。。
12月のクリスマスバージョンはいつも食事も楽しみながら盛り上がるのです
 いつもお世話になるナイスカフェ「オープンファームブランチ」
こちらで食事を作ってもらってるんです~~![]()
今年のアコナイ締めくくり、、、どんな時間となりますでしょうか、、いつもと違い料理の用意もございますので人数把握の為、FBへ書き込む、メールでの予約等、、お願い致しますね![]()
次の日は大津市の教室「ドミンナント」で子供達のクリスマス会があったり、、24日は渋谷Gee-geにて「MASKROID X’mas GIG」
25日は南青山MANDALA、、、 その後は怒涛の忘年会連ちゃんからの、、、大晦日31日は梅田「Canna lily」にて、、津軽三味線「山内利一氏」率いるFluegel Liveです![]()
![]()
 open18:00  LIVE start 22:30〜  Music charge ¥2,500  1drink+1food ¥1,000
一緒にカウントダウンでもかましましょう![]()
さぁ走る走る走るよ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
 富岡洋
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
演奏&レッスン等、ご連絡はこちらよりお願い致します![]()
![]()
![]()
  tomioka55@gmail.com 



























