ルビ男noah -23ページ目

ルビ男noah

アナログ日記を少しだけデジタルに(笑)


天然のアサリを獲ろう!!って事で。。


GW前半、三重県まで潮干狩りキャンプに行ってきました♪


今回、姪っ子①は部活の試合のため欠席 (。>0<。) なので姪っ子②と一緒にファミキャンです^^

ルビ男noah

向かう途中の安濃SAで休憩がてら、敷地内のドッグランで一遊び^^


ルビ男noah あんたどっから来たん?


旅お決まりのパネル。。今回は 「新種発見」 パネルにてドーベルマンになってみたり。。。


ルビ男noah でっかくなっちゃた!


シュナウザーになってみたり。。。


ルビ男noah ボク、つちのこ


道中にある有名な朝日屋さんに立ち寄って♪ 松坂牛~♪


ルビ男noah


今回お世話になるキャンプ場は ヒストリーパーク塚原  


ルビ男noah


施設もきちんと整備されていて、とっても清潔なキャンプ場です^^


着いてすぐ新調した幕を張っていると、場内アナウンスで 「地元の野菜を無料でお配りしてま~っす」 と。。


数に限りがあるので姪っ子②に取りに行かせ、椎茸のプレゼントを受け取り♪


んで、ひき続き寝床の準備をしていると 「タケノコ掘り参加される方はお集まりくださ~い」 と。。


ルビ男noah


チチと姪っ子②が、たけのこ掘りをしている間、まだ準備に追われるハハ。


ルビ男noah


掘って掘りまくったらしいけど、やっぱり素人だね~~。途中で折れてしまった、たけのこ ( ̄Д ̄;;


ほんでもって、まだまだ準備に追われるハハ。。


たけのこ掘りから戻ったチチと一緒に最終準備をしていたら、またまた場内アナウンス。


今度は、「ニジマス釣りをする方は受付してくださ~い」 とのこと。。


ルビ男noah


この時点で寝床の確保出来ていないハハと、着くなりイベントの嵐に追われるチチは


「てんやわんや」 です。。。


やっとこ落ちついたのは随分経ってから。 私達がBBQをした後はnoahにもBBQ~^^


ルビ男noah


いつもの手作り野菜おじやを持参したけど、折角のお肉を思う存分食べさせてあげたいので


夕食はお肉のみとなりました ヾ(@°▽°@)ノ


ルビ男noah


ルビ男noah うまいわ~


BBQした後、少し時間を置いてから釣ってきたニジマスを焼いて


ルビ男noah


姪っ子②は魚好きとあって、自分が初めて釣った魚を1匹残さず食べましたよ^^


その後はキャンパーさんのブログでよく見かけるマシュマロを炙って。。。


ルビ男noah


これ!サイコ~です^^


陽が沈んだ後はタープ内に入って暖をとります。


ルビ男noah


今回、電源サイトにしたので寝室にはホットカーペットを持ち込みました^^


お腹一杯になって暗くなったら、早々に寝る姪っ子②とnoah。


トランプして遊ぼうと思ってたのに (ノ_-。)


段々と気温が下がってきたリビング内でガスヒーターで暖を取りながら夫婦2人で、おしゃべり。。


いや~~~トランプしたいんですけど!!


ルビ男noah


そんなこんなで夜が更けて行き。満天の星空をみた後は おやすみなさい~。


翌日へ続く。。。。










陽があたたかく気持ちよい季節になってきましたね♪


ってか、これまた少し前の記事でサボってる間に寒波がきていますが・・・(汗)


でも暖かい日はベランダで日向ぼっこしながら、アキレス食べるnoah (* ̄Oノ ̄*)

ルビ男noah ほっといてや。


noahにとっては至福の時^^


ルビ男noah 見やんといて!


丸呑み常習犯のnoahは早く飲み込もうとしてアキレスを何度も喉に詰まらせる。


「うぇ~うっうぇ」 吐く声も、もう慣れっこでほったらかしのハハ。駆けつけて心配するチチ。


飲み込んだつもりのアキレスを喉に詰まらせ何度も吐き戻しを繰り返して楽しむマゾなnoah。


ルビ男noah 最高やわ~。


おやつの中でも、硬いのは特別みたい。 そんなお楽しみアキレスはこれ。。。


ルビ男noah


今回は業務スーパーで600円程の、生の牛アキレス1キロ


ルビ男noah


お鍋で茹でてから程良いサイズにカットして、ジャーキーメーカーに投入♪


乾燥すること数時間。。。。


ルビ男noah


ジップロックでは納まりきれないくらいnoah大好きな硬いオヤツの出来あがり~♪


このアキレスのためなら、やった事のない芸も出来る勢いだもの^^


躾は年齢関係なしに一生と言うけれどnoahの場合、芸も一生だな。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



更新が遅いため季節外れなのは毎度の事だけど、折角なので桜とnoahを。


ルビ男noah


ルビ男noah ルビ男noah


枝ではなく木の幹に咲く桜。


ルビ男noah


そしてベッドに咲くnoah (笑)


ルビ男noah


春だねぇ~(^ε^)♪












3月の終わりにバークス杯、春の運動会に参加してきました♪


ルビ男noah


会場も広いい。。。今回は出店もあり。。。なによりスゴい人・犬・人。。。。


プログラムを見たら、エントリーしているワンの数89頭 ヽ(*'0'*)ツスゴイ。


エントリーしてなくても、お友達ワンコも誘える運動会なので当日は100頭以上いたのかもね。


今回も席をご一緒してもらったのは、幼馴染のロムーちゃん。


ルビ男noah


ロムーちゃんも今年の秋で14歳。。長寿犬で表彰されるお年頃。


初めてロムーちゃんに会ったのがnoahがまだ1歳になってなかったから、かれこれなお付き合い。


ルビ男noah


バークスさん主催の運動会。。何が楽しいって普段お目にかかる事の少ない大型犬に会える事♪


遊び方も豪快なのだぁ~



ルビ男noah


ルビ男noah


こうゆうの見ると大型犬と暮らしたい~って思うけど、実はワンコがチト苦手なハハ。。


っんでもって、ちゃんと躾できるのかー?って考えたら、やっぱりハハにはキャバしか無理!!だな。




☆競技1種目。ズラ取りゲーム♪


チチが出場するはずだったけど、ロムー家との話が楽しすぎて気が付けば順番が去っていた(>_<)



☆競技2種目。30mかけっこ♪  noahは今年もへなちょこ走りで入賞ならず。。


来年は入賞するぞぉ!って毎年言ってるけどジャックやらピンシャーやら走りの早い仔が


沢山居てるから到底noahでは優勝できないんだけど~~^^


中型・大型は50mかっけこ♪


ルビ男noah


中型犬・大型犬が走る時はギャラリーが増えるんだよね。 サイトハウンドは見ごたえあるしね~。

ルビ男noah


うぉ~~おって歓声あがるよ。 見ていて迫力満点♪


☆競技4種目。金魚運びリレー♪


写真はチチ担当の為、全部ブレブレで採用ならず。 構え姿はプロ並みだけどね(笑)

ルビ男noah


☆競技3種目のファションショーに参加された可愛い仔たち♪


前回もお会いしたキャバちゃん同世代のリンダちゃんと、ナイトくん^^


ルビ男noah


ルビ男noah


やっぱりカワwエwの~~~。 完全にキャバ贔屓(笑)


ダルメシアン柄の服を着たダルメシアンに匂いを嗅がれてもボーズをきめるお利口さんな2ワン^^


ルビ男noah


そして、マリオブラザーズ^^


ルビ男noah


ルビ男noah


そしてライオンロムーたん。 このコスチュームはルイランちゃんと同じだね^^

 
ルビ男noah  がおぉ~。


後ろ姿はライオンぽいっし (ノ゚ο゚)ノ


ルビ男noah

可愛くおしゃれしていたワンは沢山いたけど、近くにいた仔達しか写真撮ってなかった。


ちなにみnoah家は準備不足のため、ファッションショーは応援のみ。



☆競技5種目。だるまさんが転んだ。


今回もお決まりnoahがマテ・フセのコマンドを無視するためチチが頑張りましたが。。。。


昨年と同じチチの競技写真になるため割愛(笑)

と~~ても楽しかった運動会♪ バークスさん素敵な企画ありがとです♪


ルビ男noah


今回出店していたお店でゲットした品^^


体を動かして、美味しいオヤツ食べて、沢山のワンの匂いを思う存分嗅げて、ウハウハなnoah♪


でも一番ウハウハしてたのは 「大統領」 の主人だな(笑)



大統領。。大阪の釣り好きな人なら知っている波止場にやって来る屋台のラーメン屋さん。


バークスさんの粋なはからいで屋台を出していた大統領。


この日はあいにくの天気で寒かったので、温かい汁気を欲っする人が多く売れに売れまくってた。


もちろんチチも頂きましたよ^^ ごちそうさまでした♪



ルビ男noah

ロムーちゃんまたね~~♪





noah家は元気です。  ちゃんと生きてますよ~~(笑)


1く、2げる、3る って本当ですね。。。年々早く感じるのはナゼダロウ。。。。


さてさて。季節はとっくに春。noah地方では今週の雨で桜も見頃を終えようとしているけど


ハハがサボっていた為、過ぎ去った季節になってしまった(゚_゚i)



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


登頂、成功で~す。

ルビ男noah


標高29M (笑)


休日散歩に行く大泉緑地公園内、ちょっと小高い丘だと思っていたら 「笠伏山」 とのこと。


長年訪れているけど知らなかった。。 あっ。。ちなみに2月のお出かけ記事です<(_ _)>



春を探して公園内をブ~ラブラ。 って!!まさかの梅の写真って思ったアナタ~(笑)


ルビ男noah


ルビ男noah サル顔やけど犬やで。


橋を渡る時に必ず下を覗くnoah。


ルビ男noah


違う橋でも同じ^^


ルビ男noah


池にはヒドリガモさん。


ルビ男noah


少し歩けば羊さん。


ルビ男noah

お食事中のお顔、アップでどうぞ~。 


ルビ男noah


ブ~ラブラ歩いているけどnoahの目的は決まっていて、こっちだよ~って案内してくれる。


ルビ男noah はよ来て!


noahが目指す先はCaféリアン。


毎回、公園の散歩ルートを変えて歩いても500M先くらいから店の方向に歩きだすnoah。


今日は行かない!って引っ張っても、踏ん張って動かない (-"-;A


ルビ男noah 行く~!



歳と共に頑として動かないので、しかたなく店が見えなくなる場所まで抱っこして移動。


その後、ご機嫌に歩きだすので諦めたと思っていたら、ふっと方向転換して店に向かおうとするし。


いつまでも諦めない気持ちを、もっと違う事で発揮してもらいたいくらいシツコイ。


いつもはnoahの執念に負けてカフェに行くのだけど、今回は漫画喫茶へGO。


漫画読み放題!


ルビ男noah


ワンコも入れるよ~。 


入口には犬専用のトイレが設置されているのでコマンドなどで用を足してね~。


ルビ男noah


ちゃんとワンコ用にお水を用意してくれるけど、noahは持参のヤギミルクと豚みみジャーキで一息。


(注) : 撮影用にテーブルに乗せてますが、食べる時はちゃんと下ろしてから食しました。


ルビ男noah

チチもお腹減ってきたのでチキン南蛮定食。ワンコイン並みの料金だけどお味もワンコイン^^


ルビ男noah


こっちに住んでいた時、暇があればnoahと、ちょくちょく来ていた漫画喫茶。


1階のオープン席のみワンコOKだけど最近は犬連れ客は少なく、漫画喫茶ならでは皆さん自分の世界に


没頭しているので店内は図書館並みに超~静か。 なので、吠えちゃう仔はNGだな。。。


そんな漫画喫茶は → こちら。  (2階は普通のネットカフェ。)


ルビ男noah


店内シンボルの木、漫画を読んでいると葉がヒラヒラと舞い落ちてくるのも好き♪


そして音のない、静かな時間を過ごすもの好き♪


ルビ男noah


いっぱいワン友の居てるカフェに行きたかったな~ by noah














今年もメロン家の皆さんから、国府宮神社の御利益♪


食べると無病息災のお餅と、お守りのなおい布を頂きました ヾ(@^(∞)^@)ノ


ルビ男noah


今年はnoahも神男に厄を背負ってもらうために、はだか男になります( ´艸`)


ルビ男noah シッポ出てんけど?


そして祭の写真と共に、はだかnoah男にも壮絶な戦いが繰り広げられます。


ルビ男noah 行くで~。


気合入っております。

ルビ男noah 祭や~!

ハハは頂いたお餅であられを作ります。


ルビ男noah


はだかnoah男のお祭りは、このあられを食したあとに終わります。


はだか男祭りは男のロマンやで~。。by noah


ルビ男noah


なおい布は小さくたたんでチチとハハのお財布に収納されます。


メロン家の皆様、貴重なお餅となおい布を有難うございます♪


今年も無病息災で~す (=⌒▽⌒=)






あられ。

餅を水にくぐらせレンジで数秒チ~ン。(餅を小さく切るため)

餅を小さくカットして溶き卵にくぐらせ、青のり、粉チーズ、粉ミルクなどをまぶす。

間隔をあけて並べレンジで餅が膨らむまで数分チ~ン。

後は色が付くまでオーブンで焼いたら、できあがり♪

レンジで意外とサクサクのあられができるので簡単noahあられ(^_-)-☆









noahが口にするものは、ほぼハハの手作り♪


原材料が見えて尚且つ添加物なしの安全な物を与えることが出来るからだけど、


おやつに関しては、手作りの方が安上がり~だから^^っが一番の理由 ( ´艸`)


フードは質を問わなければ安い物が沢山あるけど、おやつは高い。



ブタ耳ジャーキー乾燥前。。。。乾燥後。。。


ルビ男noah ルビ男noah


牛肉ジャーキー


ルビ男noah ルビ男noah

ドライ納豆


ルビ男noah ルビ男noah

納豆はクッキングシートを敷いてね~♪


豚耳は湯がいてカットしてから乾燥させます。耳根元の部分はコラーゲンが乾燥しない為、


毎食のご飯で食べます。


豚耳まるごとボイル中とジャーキーにはしなかったご飯用の耳根元ボイル。


ルビ男noah ルビ男noah


我が家の散歩道に鳥獣料理屋さんがあって、ビジエで有名なお店。


平日の午前中にnoahと散歩して、その店の前を通った時、お店の前で解体作業していたの。


生きていた時の姿を残し、上向きに寝かせられた動物は、皮を剥がれていた。


それは、まぎれもなく鹿だった。



私達が口にする肉は調理するだけの状態に処理されているから、ついつい命を頂いてるって


ことを忘れてしまいがちなハハ。。


改めて感謝しないとな~って思ってしまった。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



ブログのカテゴリーを増やしました。


手作り → noah食を 「ご飯&おやつ」 その他服などをそのまま 「手作り」 に変更しました。 


よろしくです (●´ω`●)ゞ



ルビ男noah


先週末も公園でnoahを撮影していたら 「あの犬、お猿さんの顔してて珍しいわ~」 って言われた。


んで、ハハはあだ名を決めた。。モンキーっと。。そのまんまやん!ってツッコミはなしで(笑)













たま~にnoahと、おままごとして遊んでいるハハ σ(^_^;)


さすがにお母さんごっごしても、noahにチチの役は務まらないし・・・・


なのでカフェごっこしてます♪


今回は中華料理屋さん。


ルビ男noah


天津飯と餃子のセット、お待たせしました~。


ご注文は以上でよろしかったでしょうか??


ルビ男noah  あんがと~。


犬のお客様~~。こちらの餃子はハハ店長のお薦めになってます~ので~。


ルビ男noah  そうかいな。


ええぇ~っっ。 やっぱり卵からなのですね。。。それも丸呑みなんですね (゚Ω゚;)


でも当店自慢の餃子は、やみつきになると評判なんですよ♪ ご賞味下さい~。


ルビ男noah  あいよ。


今度は、鶏肉とサツマイモと林檎のサラダですか。。。。。


じっと見守る、ハハ店長 (泣)


ルビ男noah  これかいな。


やっとこ餃子を食べてくれました。もちろん一口の丸呑みで。。


その後も気に入ったようでご覧のとおり (^ε^)


ルビ男noah


「 あの愛想のない犬客、きっと常連客になること間違いなしの犬相だったわ 」 ← ハハ店長談。


あっ。残りのご飯とサラダも、もっちろん完食しましたよ~。



餃子は、白菜、豚肉、干し椎茸、生姜、ニンニク、ごま油、皮は市販の物を使用。


天津飯は、いつもの野菜おじや、卵、とろみは本葛。


サラダは、鶏肉、サツマイモ、リンゴ、ヨーグルト。




たま~に、こんな事して遊んでいます。


楽しいし、何よりnoahも嬉しそうだから^^










またまたご無沙汰になってしまった。。。(T_T)


2月に入ってから、こちらにも寒波がやってきて積もりはしないけど雪が降ったりと。


でも春はすぐそこ クローバー



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



寒くったてnoahは元気だよ~。


ルビ男noah


走れば温ったまるしね^^


ルビ男noah

ルビ男noah


(;´▽`A`` それも笑顔で。。。


いっつも行きすぎなnoah^^


ルビ男noah

でも最後は犬らしくちゃんと咥えてもってくるところがえらい!って親バカ(笑)


ルビ男noah


得意げな顔が何ともいえぬ。。アドレナリン出まくり (^_^)v


ルビ男noah


noahは昔から人には愛想なしだけどワンは大好き。。ワンならどんな仔でも挨拶して相手の情報を


収集するのが好きだったけど、最近は小型犬が苦手みたい。


この日も色んなワンズがご挨拶に来てくれたのに知らん顔するんだなぁ~。ザンネン。。。


ルビ男noah


ひとっ走りしたあとは公園内をブラブラ。 


ルビ男noah  アレ食べる~!



長~い階段を昇ってもnoahはへっちゃら。。もちろんチチとハハは息切れだす ( ̄Д ̄;;


ルビ男noah  早く~!


この蜻蛉池公園は薔薇と紫陽花が季節を迎えると咲き誇ってすごく綺麗みたいだけど


この日も寒さに負けぬ小さな花を付けた可愛い植物が。


ルビ男noah 水仙♪



ルビ男noah 蝋梅♪


公園を満喫したあとはお目当てのバークスへ 車


今回は違うメニューを頼もうと思っていたけど、やっぱり卵とろ~っとろの誘惑には勝てず、


チチもハハもオムライス^^ ウマし♪


ルビ男noah


noahはカフェマットでま~ったりしていたのにチチに無理やり抱かれ 「助けれ下され~」 っと(笑)


ルビ男noah


毎度ながら、あれやこれやバークスのママさんとお話できて^^楽しかった♪


noahはnoahで看板犬のダルメシアンのLちゃんをこっそり追いかけ廻しておりました。


やっぱり大きい仔が大好きで小型犬を相手にしないnoahって「自分も大きいと思ってるのかしら」っと。


少し前にnoahの幼少期からお友達のレトリバ-のママさんに言われてハッと気付いたハハなのです。


ルビ男noah


まぁ~それ以前に、ターンする時の体重移動に尾を利用しているnoahはチーターならぬサルみたい。



イカリ柄のカバーオールに、イカリ柄のハーネス、ペンギン柄のスヌードっでマリンルックしてみたけど


ルビ男noah


すれ違った小学生のペア男子がnoahを見て 「あれ見て変な犬おるで~」 って前を歩く父親に


走って報告しにいってた。。


そりゃ~そ~だ。。。ハハの好きなあかえぼしだもの。


違う日にもすれ違った年配の叔母様にも 「びっくりした~サルを散歩させてるのかと思ったら


犬だったわ」って言われてたしね。(笑)














気が付けば、すっかりご無沙汰になってしまいました  ( ̄_ ̄ i)


特に何をしていたわけでもなく、ただ単にサボっておりました。。です。。ハイ。。



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



気温がグ~っと下がったので雪を求めて滋賀県へGO 車



ルビ男noah


前日の寒波で期待通りの積雪だったけど、当日も生憎のお天気 雪


でもダブルフルドッグガードを身にまとった寒がり犬は強かった。


ルビ男noah


いつもは遊ぶにつれ、服が濡れ、体が冷え、少しづつテンション下がるけど、さっすが最強のウェアー


ルビ男noah


日々の散歩ではわからないけど、こういう場所で遊んだら全然違う~~~。


ルビ男noah


凄しフルドッグガード様。様。 おかげで本犬も楽しそう♪


ルビ男noah

降りやまぬ雪の中でもヘッチャラ♪


ルビ男noah



埋もれるくらいの積雪ではなく、小型のnoahが楽しめる雪の量。


ルビ男noah

チチに呼ばれ坂を登ったり。


ルビ男noah


ハハに呼ばれ坂を下ったり。


ルビ男noah


その後も公園内を散歩して。


ルビ男noah


遊具カバの餌になりそうになったりと。


ルビ男noah


でもnoahの雪遊びと言ったら。。


ルビ男noah


ルビ男noah


(^▽^;)


大型のワンちゃんに数頭お会いしたけど、noahが遊ぶ頃には帰ってしまう仔やら


noahが帰る頃にやって来た仔とか、タイミングが合わずご挨拶のみなり。


ルビ男noah

なので、だっだっぴろい場所で1ワン遊びとなってしまった (T_T)

ルビ男noah

珍しく、波ならぬ雪しぶきを立てながら、真顔で走るnoah (笑)


ルビ男noah


そろそろ寒くなってきて、肉球も限界を迎えただろうと思い、撤収!!


ルビ男noah

メタセコイアの並木道は毎年変わらず、迎え見送ってくれます♪



あっ。チチいわく (^0_0^)


滋賀県は日本一ならぬ世界一の積雪量の記録があるらしく、ギネスブックにも載ってるんだってよ。


ちなみに伊吹山らしい。。って行ったことないんだけどね~(汗)










あけましておめでとうございます♪



ルビ男noah


七五三の時に作った着物で新年を迎えたnoahですが、やっぱり男の仔だけあって似合ってない(-_-;)


袴を作っておくれ!っと簡単に言うチチの願いを今年は叶えてみようかと思うハハです。

ルビ男noah


年末からの腸の具合は酵素剤と整腸剤で回復へと向かい^^


年の初めからは、立派な黄土色のぶっちょいバナナ状の見事なブツを出してくれていますヽ(^o^)丿


寒くて凍りつく様な日ほど自らテンションを上げてるのかして、元気に散歩行きたがるnoah。


ルビ男noah


これから雪遊びのシーズン到来。 元気いっぱい遊べるといいなぁ~。


今年もどうぞ宜しくお願い致します <m(__)m>