皆さまこんにちは

wellnessスタイリストのakikoです。
3月初旬に京丹後市の介護施設の皆さまに
wellness研修を
行わせていただきました✨
介護・福祉の現場には
さまざまな課題がありますが、
職員の皆さまが心身ともに
健やかでいることが、
自然と自分らしさを活かし、
利用者さまへのホスピタリティにつながる——
そんな視点から、
栄養と睡眠については座学を中心に
後半はウォーキングの実践を通じて、
身体とこころを整える
具体的な方法をお伝えしました!
研修では、
和やかな雰囲気の中で
食生活を見直したり、
身体を気持ちよく動かしたりと、
実践的な学びを深めました。
受講された皆さまから
ご感想をいただきました!
●食事や栄養の偏り方で
心の安定につながることなど、
今まで気づかなかったことに
気づかせていただきました!(40代 介護職)
●聴く,話す、動くといった内容は
飽きることなく時間が
あっという間でした。(50代 調理担当)
●もっと早くに今回の研修を受けれたら、
今が違っていたのではないかと思いました!
(60代 管理職)
●20代、30代は自分のことは
後回しにしてきました。
最近肩こりや腰痛もあり
ストレッチくらいしないと…
と思ってました。
タンパク質を意識して歩き方も
気にしようと思えました!(40代 介護職)
他にもたくさんの温かなご感想を
いただきました❣️
これからも医療・介護福祉分野の皆さまの
お役に立てるよう
研修内容もアップデートしてまいります!
wellness公式LINEはこちら

