皆さまこんにちはニコニコ

wellness スタイリストのakikoです。


https://j5eye.hp.peraichi.com/


皆さまの2024年はどんな1年でしたか?


私は2023年から働き方を変え、

昨年に比べて

今年はアウトプットが

たくさんできた1年でした。



3月初めてのwellnessセミナー開催。

何もかもが初めてのことだったけど

お越しくださる皆さまを思い浮かべながら

1から準備をして

無事開催することができました。

wellness スタイリストとして

一歩踏み出せた瞬間でした。


参加くださった皆さまありがとうございました💛


5月は講演講師デビュー。

この頃は父の容態が思わしくなく

和歌山と大阪を行ったり来たり。

初めての講演会と

父の容態と

気かがりがいっぱいで

毎日落ち着かない日々でした。


当日は無事に登壇できたので

それまでのあらゆるソワソワがなくなって

あまり緊張せずに話せました💦

終わってまっすぐ実家に帰りました。




9月大学でのwellness講座登壇。

またひとつ新しい経験が増えました。


お世話になった濱吉先生と。


その他看護雑誌への執筆なども含め、

これまでのご縁がつながり、

様々なお仕事をさせていただきました。


その中でも

今年開講したwellness design program。

受講してくださったクライアント様と

毎月お会いできる日が

私も楽しみな時間となりました。



記念すべき第1号のクライアント様💛


ウォーキングのお仕事では

さまざまなイベントで

たくさんの皆さまに

お会いすることができました。









またもう一つの軸である

メディカルマナースタイリスト®︎としても

年間を通して

お仕事をさせていただきました。


いろいろな仕事をしていますが

私は看護師としての病院勤務が

すべての軸となっています。

ドクター、同僚と協力しながら

患者様のケアを行う時間は

やはり自分にとって大切な場だと

改めて実感しています。


こちらは大阪マラソンの救護ボランティア



プライベートでは

父や同期が他界し

辛い出来事もありましたが

何十年ぶりかに

同期や同級生と再会できたり

仲間との学びの時間

親友との旅

大切な人たちと

楽しい時間を過ごすこともできました。


wellness trip✈️

西表島マングローブカヌーが楽しかった!


石垣島の朝☀️


2024年も公私共に

関わってくださった皆さまには

大変お世話になりました。


会社員とは違い

全てを自分1人で行うというのは

予想以上にエネルギーが必要だし

まだまだ無知で

感覚も分からない部分があります。 


その度にメンターである

先生方からのアドバイスやサポート

学びの仲間や友人からの

励ましや応援があり

なんとか

2024年を無事に終えることが

できました。

本当にありがとうございました😌


2025年も

コツコツ一歩ずつ 

歩んでいきます。

引き続きよろしくお願いいたします。


皆さまよいお年をお迎えください✨



友だち追加