皆さま、こんにちはニコニコ

ナース&ウォーキングスタイリスト、マナースタイリスト®︎のakikoです。



モデルインストラクター協会の『ウォーキングスタイリスト養成講座』を受講し、いよいよ試験の日が迫ってきました。

筆記試験とともに実技試験があります。

実技試験では実際レッスンを構成し、参加者に指導します。オープニング、ストレッチ、ウォーキング、立ち居振る舞い、クロージング。

その際の服装や流す曲なども自分で考えます。




当時一緒に学んでいた人で試験を受けたのは半分くらいだったと思います。



緊張の面持ちでその日を迎えました。



審査員は清水先生のほかに歴代の卒業生が2人いらっしゃいました。


自分なりに一生懸命練習して臨んだ試験…


結果





撃沈


(泣)


自分でも「できたー!」とは思えなかったですが、、、コテンパンに打ちのめされました(笑)



当時は終わった後の講評が辛辣すぎてクラクラしながら大阪に帰りました。


今思えば圧倒的な練習不足ですね。



試験に不合格の場合、補講を受けつつもう一度試験にチャレンジできました。



さて、ここからどうするか。