☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ -9ページ目

☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

旦那と一緒にエアブラシ塗装やってます。凝ったことは出来ないので、いたってシンプルです。

ご無沙汰しております



旦那が節分に、ナイスな豆と鬼のセットを買ってきてくれたので

輪ゴムつけてベアッガイさんに付けてみたよー



って!もう3月になってしまたじゃないかぁ(TдT)



まゆ毛の部分がスキージャンプの絵になっているのは気になる( ´艸`)ププププ





最近はプラモがじぇんじぇん進まなくて

少々焦っておりますー



新築の壁紙を決めるのに2ヶ月以上もかかりまして(~_~;)どんだけ…



やっと決まったので、たぶんこれからプラモに集中できるよー(゜∀゜)







その間に松ちゃんが頑張ってくれました!



松ちゃんとは…旦那と同じ職場で、よく我が家に遊びにきてくれる方ですー



私は松ちゃんと呼んだことはないんだけど、ここだけ呼ばせてもらおう( ´艸`)







この間、旦那と松ちゃんが名古屋へ遊びに行って


夕方帰ってきたのですが


松ちゃんがなんとサザビーVer.Kaを片手にやってきました!




おおおおー


箱のでかさといいカッコイイですわぁ



これから作って、ツヤ消ししたいとの事



それはそれはスバラシイーー(゜∀゜)







いやぁ~

さすが多いですね…



でもプラモ製作やってるのを見ているのは楽しいもんですね(~▽~@)♪♪♪





頑張りましたが1日目はここまで






全部組み終わったサザビーと墨入れペンと水転デカールを持って


1週間後にまた来てくれました~





今日こそはつや消しを(゜∀゜)!



と思いきや


しかし水転デカール初だったようで苦戦



夕方から夜中まで頑張ってましたが残念ながら終わらず…

だよね…

多いもんね(・ω・;)



また1週間後にデカールの貼り終わったサザビーを持ってきて

ついにつや消し実行!







つや消しだけでしたけど


エアブラシの楽しさを分かってもらえたみたいで良かった~



いいぞいいぞー









ポージングですわ


仲がよろしいようで何より^^








じゃじゃーん






素晴らしいー(゜∀゜)


カッコよいですね!!!




松ちゃん、勢いづいて今度は


Vガンダム Ver.Ka 始めたよー


押入れに眠っていたようです^^






水転デカールがやっと慣れた後の


ドライデカール(笑)



またまた苦戦してました



Vガンダムもカッコイイよね(゜∀゜)私もやりたいな~







そんな松ちゃんも来月転職してお隣の県に行っちゃうので(ノД`。)




パトレーバーが好きだと旦那から聞き


プレゼントしようかと思っています




たまたま売っていたので2号機↓






どんなアニメか知らなかったので


とりあえず、パトレーバーの劇場版を鑑賞しました^^


間に合うように頑張ります(´∀`)







HGに続きましてSDのジオングを紹介します(^o^)


色はHGと全く一緒ですよ~





なんか

ジオングならではの迫力が全く感じられない…w


カワイイんだけど

困っちゃった顔なんだねー


目を入れるまで気付かなかったけど




目の下


MSジオング用のデカール貼ったら

塗装後のグレーが濃すぎて汚れ?


みたいになっちゃったよー


もっとたくさんデカールあったのに貼るの諦めることになりました(ノД`。)





耳?の裏は肉抜きなってたのでパテで埋めました



肩のハートのデカールは気に入ってます

カワイイ(*^_^*)


前面には貼る勇気がないのですがねー^^;





手は、あまりにもガタガタで


合わせ目はあまり綺麗に消せなかったです(´・ω・`;)




とぅ!


ウルトラマンみたいですわ


頭の割れ目は綺麗に消せました

これは大変だったですよ(´・ω・`;)






見えない所なので


部分塗装は大いにはみ出してますが気にしません(゜∀゜)


自分はA型ですが几帳面なのか、大ざっぱなのか不明





びよーん




そういえばチョード2年前ですね

初めてガンダム見たのは



旦那から

「国民の義務だよっ!!!!」


とか言って

強制的に1年戦争の総集編を見せられるという…


ガンダム芸人とか流行ったんで確かに見てはみたかったけど

正直よく分からなかったのだよね



だからジオングもあまり印象に残ってないので

どうして手が伸びてるのかも分からない(・ω・;)


時間があったらまた見直してみよー


今見たらかなり楽しいと思う♪





パーフェクト・ジオング!


ですが…実はパーフェクトではなく


腕のパーツ付けるのを忘れて撮影してました(・д・)



写真の撮り方がいけないのか

なんか微妙…?


ただ単に下半身太りしてるみたいで

自分のコンプレックスを思い出すので撮り直しはやーめた(゜∀゜;)







HGとツーショト


お決まり(笑)





実は

SDのジオングはどうしてもやりたかったですよ


それは、1年半前


ガンダムフロント東京で見たSDたち


(特に1年戦争の展示スペース)を見て一目ぼれ(〃∀〃)



↓これを目指してたので




もうだいぶ増えました


我が家の1年戦争の機体たち


↓ ↓






いつもバラバラに飾ってるので


こんなにいるとは思わなかった(・д・)


まだまだ増える予定



シャアザクさんや

ビグザムさんとか積まれておるので


まぁいずれね^^

















今年1つ目完成品しました(^o^)


HGのジオングです



これ旦那の弟さんからいただいたんです

結婚式二次会のビンゴの景品だとかw



景品担当の方、どうしてジオングなんて選んだのだろう…ジブイ( ´艸`)







BB戦士の方も一緒に作って完成しているのですが

HGから紹介しますね♪





アンテナの赤は旦那がゼフィランサスを塗装するときに

ついでに塗ってもらった^^


一緒にやる人いると、こんなところが助かる!





水転デカール今回も苦戦しましたが

最後の最後でやっと慣れてきました(~▽~;)


ちっこいデカールをたくさん貼ってみたよ




背中のデカール、右の方だいぶゆがんでるけど気にしないでください…w





鷹のデカールと

赤ラインのデカール

いらなかったかなぁ…あまり見えないからいいですけどね


腕のゴールドとシルバーの部分塗装はやって良かった

ウンウン





グレーとブルーはグラデーションにしました


グレーもブルーも気に入る色になかなかならなくて

何度も塗り直しました


ここだけは妥協しなくてよかった!




スカート下の部分は

見えない部分だから適当に…(~▽~;)






ワイヤー差し込むとこのパーツ色塗るの忘れましたー

あちゃ







いつもながら

何も手を加えてないですが


今回の作品はなかなか気に入っております^^