Ruby☆リュクスDays -6ページ目

Ruby☆リュクスDays

芸術の世界で生きる私。極上の芸術・美しい音楽・魅力的な人・リュクスな時間に触れて、日々審美眼に磨きをかけます。

お気に入りでおでかけ。

Ryuzoさんにオーダーしたホワイトデニムと、偶然色がお揃いのようになったローズディリアンのベアンスフレ。どちらも大好きです💕

photo:01
なんてことでしょう
今年初のブログアップ・・・
気まぐれすぎますが、ゆるゆると。。お許しください。



そろそろ海が恋しくなり、宮古島へ。

ここは来間島
青い海と白い砂浜が待っていました。






海に潜ると、竜宮城へご案内してくれるかのような亀さん。
この日、まだ水温は低いのですが透明度は抜群。
亀さんは宇宙遊泳でもしているかのように漂っていました。
自分も海の宇宙の引き込まれてしまいそうです。







たまたまですが、この日は風水的に南西がかなりの吉方位だったそうで・・
詳しい友人より「運気上昇のために大地から発する"気"を吸収して」とのアドバイスに従い、
大自然に身をゆだねたあとは、土地の食材を堪能しました。

素晴らしい出会いとなった
宮古島の『まる山』 さん

失礼ながら、宮古島でこんなに素晴らしい日本料理屋さんに出会えるとは!
旅の初日に感激し、再度予約を入れ、2度も訪れてしまいました。




5000円のおまかせコース。
丁寧なお料理と、沖縄や唐津の器のコレクションが目を楽しませてくれます。

前菜が5種、お造り三種、島の万願寺唐辛子の焼き物、針魚と鯖寿司、車海老の焼き物、
宮古牛・イチボの炙り焼きは絶品!
針魚の揚げ浸し、箸休めの島タコの柔らか煮と琉球ゼンマイのおひたし、島らっきょう、
またまた登場・宮古牛のスジ煮込み。。さっぱりとろとろで旨味のみ!
最後はレンコダイと山椒の炊き込みご飯♡2杯目はお出汁をかけていただきます。
最後は青紫蘇シャーベットでスッキリ。
すっかり心を奪われました。


東京で修行を積み、ひとりで切り盛りする若き大将が宮古島の土地と食材に惚れ、
最高の状態でお料理を出してくださいます。
食べログで探しての予約でしたが、正解!


宮古島へ行ったら必ず、、いえ、まる山に行くために宮古島にまた飛んでしまうかも飛行機


たっぷり土地の恵をいただき、海や空のエネルギーを受けて…
この旅、方位取り的にも大成功だったみたい。。



R




蝦蟹大好き。蟹座ですし♡
知人より甲殻機動隊という名誉ある称号をいただいたわたくし[みんな:01]

中国飯店系列にていただきました。

まずは俱楽湾、そして富麗華。

photo:01



富麗華には神戸マダムが上海蟹のために上京。
年に50回も国内外移動するジェットセッターですから蟹のためならなんのその飛行機。そして同じく神戸に所縁あるEちゃんのご結婚お祝いを。


お席には中国飯店グループオーナーJさんもご一緒。Eちゃんのおめでたいお話しを根掘り葉掘り伺うはずが、オーナー直伝の蟹を随まで食べ尽くすテクニックと華麗な交友録に花が咲き…閉店になっちゃいましたショック!でも楽しく可笑しく、濃~い時間ニコニコ


この季節、上海蟹の雄雌のどちらが好きかとよく話題になります…私はメスが好き!と言いますとJさんより「オスでしょ?僕はRubyさんをそんなふうに育てた憶えはないよ」ガーン…とつっこまれまして…育てた?といじけながら手許でこっそりオスメス混ぜてみましたら…これが美味‼…しかし邪道かもしれない…Jさんには言えませんけど…美味しいですよぺこ


[みんな:03]かに座