ホメオパシー | 札幌 東区 元町 電子トリートメントのお店 美容室 アリエッティ

札幌 東区 元町 電子トリートメントのお店 美容室 アリエッティ

札幌市東区でお店を始めて、24年目
いつも新しいことに挑戦してみるのが
大好きです。
常に髪に良いもの、お客様の髪の状態で一番いい製品を取り入れ1つのものにこだわらず、最高の結果を出せるように研究しています。

日本の医療の90パーセント以上は西洋医学にたよってますが、

最近は、統合医療にも、目が行くことがあると思います。

統合医療の中でもホメオパシーとは、どんな医療かというと、
3つの基本原理からなっています
 類似の法則

健康な人に特定の症状を引き起こす物質は、病人の
同じ症状を治すことができる。

つまり、類を持って類を癒すと言う考えです。

例えば、たまねぎを刻むと涙や鼻水が出ますが
 花粉症や風邪などは、アリウムケパと言う
 たまねぎを原料にしたレメディを使います。


 2 極微量投与の法則

 レメディは非常に薄く希釈された物質から作られています。
希釈しない物質を投与すると薬剤の副作用が起こることを
発見、希釈度(ポテンシー)が高いほどより効果が得られます。


 2 ホリスティク医療

 一人の人間を全体的に治療することを表します。
現代医療は対症療法ですが、
ホメオパシーは症状を治療するのではなく病気に
なっている患者自身を診て、人間全体を治療(魂と心と体)心と体のアンバランスであると考えます。
このバランスを整えてその人全体を
健康な状態に戻すことが、ホメオパシーの
治療の体系です。


健康の基礎は自然や環境と調和して
生きることです。ホメオパシーはその助けになります。


  風邪をひいたら、なかなか直らない
  薬を飲んでも効かない


 そんな子供達が増えています。
 抗生物質を投与していったんはよくなっても
 何度も繰り返す子どもの中耳炎が増えているのも
 体内に抗生物質への耐性菌
 出来ているからだと言います。

 抗生物質などの薬の過剰摂取は症状を
 抑えてくれますが、体が治ろうとする力を
 弱めることもあります。
 体の治癒力に働きかけるホメオパシーの
 レメディーは免疫力を高め
 体全体の強化を促します。

 しかも子供は大人よりも早くレメディーの
 効果が、早く現れるので
 欧米では、子供に身近な症状が出た時は
 ホメオパシーでケアーする親が増えているようです。


 イギリスの王室が取り入れていることも
 有名な話です。

 エリザベス女王の健康の秘訣はホメオパシーだともいわれています。


 


 次回は東洋医学です。