2011年のご挨拶&桑田佳祐復活祭の巻 | MY BRAND-NEW DAY

MY BRAND-NEW DAY

『好きなもの』をテーマに気ままに綴るブログ

新年明けましておめでとうございます鏡餅



大晦日の紅白歌合戦の余韻がいまだ抜けきらない私です。


我らが桑田佳祐さん、見事に復活してくれましたクラッカー


多分、NHKホールでは歌わないだろうと思っていたのですが、案の定、ビクタースタジオからの中継でしたヘッドフォン


画面に桑田さんの顔が映った瞬間、「あ~、元気そうで良かった~。」とホッとしました。

休養前に比べると、少し痩せたようには感じましたが、病み上がりのやつれた感じではなく、むしろ中年特有のポッチャリしていたフェイスラインがスッキリと引き締まって、一段とカッコよく見えましたドキドキ

羽織袴姿も素敵でしたラブラブ


そして、第一声は、「恥ずかしながら帰って参りました。」

神妙な挨拶ではなく、いつもの桑田さんらしい軽快な口調が嬉しかったです。


披露された曲は、リハビリ中に作り上げた新曲『それ行けベイビー!!』『本当は怖い愛とロマンス』カラオケ


MY BRAND-NEW DAY


MY BRAND-NEW DAY

『それ行けベイビー!!』は、私も初めて聴きました。

リハビリ中に書かれたと思われる歌詞が、胸にきました。

「命をありがとね。」・・・桑田さんの本音の言葉だと感じました。

やはりミュージシャンである田さんは、喋る軽妙な言葉よりも、曲の歌詞の中で本当の気持ちを語っているんだと思いました。


そして、病気の報道の頃から今まで、お守りとしてずっと繰り返し聴いていた『本当は怖い愛とロマンス』音譜

もうこの曲の間は、溢れる涙が止まりませんでした。

桑田さん、本当に帰ってきてくれたんだ・・・良かった、おかえりなさい。。。


パフォーマンスとしては、終始おちゃらけた、病気の前となんら変わらない桑田さんでした。

桑田さんからはお涙頂戴的な要素は全く感じられず、そのいじらしい姿に余計、泣けました。

復帰のステージで歌手自ら号泣されていたら、逆に冷めてしまうところだったかも知れません。


延期になっていたニューアルバムも2月に発売になることも決定し、まさに『桑田佳祐復活祭』と呼ぶに相応しい一夜になったと思います星空


そして元旦の今夜11時には、レギュラーのラジオ番組『桑田佳祐のやさしい夜遊び』にも、なんと生放送で復帰ですアップ

病気発覚から現在に至るまでの状況を、桑田さん自らが初めて詳細に語ってくれるのではないかと思います。

ファンならずとも必聴ですね耳




さて、私の元旦の1日は、初詣に行くでもなく、おせちなんぞを食しながら、まったりと過ごしました。


MY BRAND-NEW DAY


今年は、宝塚ホテルの和洋中の三段おせち割り箸

色んな味を堪能したいので、毎年、お店を変えて注文しているのですが、正直、今年のおせちは失敗だったかもです汗

独創的なメニューが多く、不思議なお味のものも多々ありましたあせる

オーソドックスなおせちにしていればよかったかな~と、少々後悔しました。



そんなこんなで2011年最初の1日も過ぎていこうとしています。

申し遅れましたが、今年も宜しくお願い致しますニコニコ