☆セロリと白衣とホルモンと☆

☆セロリと白衣とホルモンと☆

セロリ好きで医療従事者として働きつつ下垂体機能低下症(いろんなホルモンちゃんが足らなくなってしまう病気)と向き合いつつのびのびほんわか…な日記☆

Amebaでブログを始めよう!

毎度ご無沙汰しております(笑)穏和でございますキノコえっ?思い出せない??ひゃーかれこれ3ヶ月近くぶりですもん、思い出せないかもーあせる

いや…あのーなんとか元気にしておりますが色々と…ほんといろーいろとありましてなかなかゆっくりブログ書けなかったのですよあせる

お仕事では業務改変があって肉体労働が増え頭脳労働もやや増え、特に夜勤は休憩時間が変わったりお仕事の内容も少し変化したりと落ち着かず…そらに合わせてコルチゾールちゃんはじめホルモンちゃんたちの補充のタイミングがずれて体を作れなくなっちゃったり

飲み過ぎて久しぶりに記憶をぶっ飛ばしあわやクリーゼを起こしかけたり

大事な大事な愛犬さんの体調が悪くとうとう満足に歩けなくなってしまったり…

なんだかもーな日々ですわ汗

そんななか節目というか大切な日がいくつかありました

まずは9月の末に無事(笑)34歳になっちゃいましたケーキいやもう祝う歳でもないのだけれどたくさんのおめでとうとプレゼントをいただいてやっぱり嬉しいお誕生日でしたキラキラ

あとは10月の末に下垂体機能低下症の治療を始めて2年の節目を迎えました

あのころ嫌で嫌でたまらなかった補充…もう2年かぁ、早いなぁ

相変わらず日々体調はホルモンちゃんたちに振り回されてますがこれからもずーっと続くことだろうからなんとか手懐けて仲良くやっていきたいもんです、てか手懐くのか??

あとこれは節目でもなんでもないんだけど何年ぶりだろう?髪の毛をばっさり!ボブにしましたキラキラ

いやーシャンプーが楽ちんだわ目特にこれといったきっかけがあったわけでもなく…けどいい気分転換になりました

あっ顔は今まで同様丸顔童顔アクビちゃんだけどね(笑)

そーんな日々を送っておりました

書きたいこともたくさんあったしブログ書こう!書かなきゃ!って思うことも何度も何度もあったのだけどなかなか言葉がでないというか…気分が乗らないというか…なんかね、書けなかった

仲良くしてくださってる方々のブログにもなかなか伺えず…申し訳ない汗

とりあえず生きてます(笑)忘年会シーズンもがんばりますビール

あっ今年も年越し夜勤だったりします鏡餅ついでにクリスマスイブも夜勤引き当ててしまいましたクリスマスツリーどうなのよこのセット…(笑)

毎日ゆるゆると、でも丁寧に残りわずかになった今年を過ごしたいと思います

そうそう、Twitterとやらを始めました音譜ブログに書くことのほどでもない日々をだいぶ小さめに(笑)つぶやいてます

家族との連絡や友達との連絡に使ったりもしてるのであまりディープなことは書いてないけと

絡んでくれる方募集中です(笑)

さぁーて来週は今年最後のお診察日もあるし勉強会もあるしがんばるぞー!


photo:01








iPhoneからの投稿


どうもどうも~毎度のお久しぶりな穏和でございますキノコ

朝晩は少しずつ過ごしやすくなってきた…かなって感じですかねもみじ

夏の空ももう終わりかなーなんて思いながら久々に空写真を撮りました晴れ

photo:05



相変わらず低空飛行ではありますがなんとか生きのびております

しかしお盆あたりからなんだかいろいろ当たっちゃってるんですよ汗

日勤でフロア持ちすりゃー30分前には元気に会話を交わしてた方が急変して心肺停止でAED装置して、ハイ搬送…

夜勤で呼ばれて駆けつけりゃー転倒して頭から鼻からびゃーびゃー出血してて、ハイ搬送…

職員検診に行きゃーゲリラ豪雨にやられ、ハイびしょ濡れ…

夜勤明けの朝食介助が終わって忙しさMAXでわしわし働いてりゃー『◯◯さんがいなーい!!』と施設内探すも見つからず離設(認知症などによりひとりでおうちに帰ろうとしたりひとりでお出かけしてしまうこと…とんでもなく危ない)…ハイ警察も動員して4時間半の大捜索…

なんか左の鎖骨の下が痛いなー痛いなーと思って全然治らないから整形外科受診したらハイ肉離れ…えぇっ??肉離れ目…そうなんです、なんか変なケガまでしちゃいました

ついてるんだかついてないんだか…(笑)

とりあえずもう急変も離設もケガもいやなのでお祓いしてもらいたいくらいな今日この頃です

さてそんな中大好きなお友達と9月会をしてきましたクラッカー

ふたりとも9月生まれなので『おいすぃーものが食べたーい!!』と

今回はイタリアンをいただいてきました音譜オリーブたっぷりのピザがおいしかったぁアップ調子に乗ってハッピーアワーに突入し明るいうちからビールも飲んじゃいましたビールうまかったぁ

久しぶりに…食べたー!栄養補給したー!って感じです(笑)

恒例のプレゼント交換プレゼントお誕生日プレゼントだから吟味に吟味を重ねて(笑)気持ちを込めて選びました

アジアンスパ系の香りの好きなお友達に穏和からはこちらー

photo:01



アロマテラピーアソシエイツのオイルセット宝石赤

ちなみにどうしても欲しくなってしまって自分用にもお買い上げしてしまいましたあせる9つの香りのセットで箱を開けただけで癒されちゃうラブラブ

photo:02



この夏から新しい環境で頑張ってるお友達、ちょっと疲れた時や迷った時、切り替えたい時にこの香りたちが彼女を癒してくれますように虹

いつも穏和を気遣ってくれて刺激をたくさんくれるお友達に感謝です

お友達からはこちらをいただきましたキラキラ

photo:03



ざくろ酢~ワインワインみたいなボトルでかわいいドキドキ

フルーツビネガーなんてりんご酢くらいしか知らなかったよ

お水や炭酸水、牛乳や豆乳で割って飲むんだって

photo:04



甘酸っぱくておいしーキラキラさっぱりしていてとっても飲みやすくてびっくりしました

お酢パワーで女子力上がるかしらんアップ

しかしハッピーアワーでビール飲んだあとバイバイして電車で爆睡、気付けば電車…乗り過ごしてました汗かっこ悪ぅ

ついてるんだかついてないんだか…(笑)

いやいや、ついてるもん!!

あしたもいいこと、きっとあるはずー虹







iPhoneからの投稿


なんだか急に涼しくなったり雨が降ったり暑くなったり毎日衣装に困る穏和でございますキノコ

著しい夏バテ…なのか(笑)も治りましぇん汗

さて先週の19日は8週ぶりに内分泌の主治医のお診察日でした

前回『低めのまんま安定』だった穏和のホルモンちゃんたち…ここのところの絶不調もあったのであまり期待はしてなかったんですが

大暴走してましたDASH!『暴走ホルモン』…こんな焼肉屋さんがあったら行ってみたいわ

コルチゾールちゃんはダダ下がりダウン基準値の下限の半分くらい…前回同様『コルチ出せ出せホルモン』のACTHも低い、まぁACTHは気にしないけど

甲状腺ホルモンちゃんチームはT3がいつも通りがっつり低くて、でもT4はほんのすこーしだけ上がってました

成長ホルモンちゃんチームはこれまた低くて…基準値ってナニ?ってな感じです

んでいーっつも検査の感度にすら触れない女性ホルモンのエストラジオールちゃんが…なんと今回初観測されましたビックリマーク

なーんーでー目いま女性ホルモンちゃんお休み中よ?しかも前回のルナベルによる補充なんてたった数日で『いやーっっ』ってなって勝手にやめたのに(笑)不思議すぎる手裏剣まったく意味わからんむかっまぁ基準値なんかにはもちろん届かず感度の下限に届いただけなので使い物にはならないんだけど…ほんと謎叫び

そして7月から続いてる不調について報告、夏バテもあるけど気持ち悪いのやらちょっといやな痩せ方をしてることとか熱が出るのとか体力なくって困るとか…

『穏和氏が自ら不調訴えるなんてめずらしいね、いつも割と元気そうなのに(笑)おなかも壊してるでしょ?電解質もよくないし体が消耗しきってる感じだね、ストレスかかっちゃったかな』

うん、ダメダメなんだよ…おなかぴーぴーもばれちゃったのね汗

『今の量で頑張りたいのもわかるけどこれじゃ危険だから少しステロイド増やそうか、あと成長ホルモンもすこーしだけ増やそうかな、慎重にしたいから週に2日だけ1目盛り増やしてみるとか…みるとか?』

増量を嫌がってのをわかってるのでやんわーり慎重に提案してきました(笑)嫌だけどこの不調とこの数値じゃ仕方ないのかな…へこむなぁダウン

『とりあえずきょうは炎症とかないか急ぎで採血しよう、さすがに具合悪そうだから点滴でコルチゾール入れるからね、結果出るまで点滴しながら寝てきて』

ってことで採血、点滴をしてもらいながら爆睡ぐぅぐぅ

幸い炎症反応はなしキラキラでもやっぱり体の消耗や電解質の乱れは相変わらずだったのでコルチゾールちゃんと成長ホルモンちゃんの増量、吐き気止めをしばらく飲むことになりました

コルチは『調整…してもいいけどベース上げるつもりであとは夜勤とかの時はさらにプラスするイメージでね、絶対に減らす感じにいじっちゃダメだからね、調子良くても調子に乗っちゃダメだからね、酔っ払っても忘れないでね(笑)増量!ってどこかに書いておこうか??』とわざわざ寝てる穏和を起こしてまでの念の入れよう汗はいはい、がんばりまーす

成長ホルモンちゃんの注射は関節痛とかが出なければ週末の2日間だけ1目盛り増やすことになりました

他のお薬は変更なし虹次回も8週後です

そしてそろそろルナベル月間…女性ホルモンちゃんの補充もしなきゃですダウン

6月に補充失敗した後お婦人科のゆるーい先生から『ちょっと涼しくなったらもう一回ルナベルがんばってみてよぉ』と言われ…今年は涼しくならないもん!って言い張っていたけれど…ぼちぼち考えなきゃです

憂鬱だなぁ汗もう少し体調と暑さが落ち着いてから……なーんて(笑)

さておなかぴーぴーと夜勤明けの熱発は相変わらずですがコルチ増量して吐き気止め飲み始めてから少しずつだけど上がってきた…のかなぁ?とりあえずなんとかごはん食べれてるので一安心です音譜

まぁさっそく週末の注射の増量はすっかり忘れてたけど(笑)今週末は忘れないようにしなきゃあせる

そして早いとこ暴走ホルモンちゃんたちが落ち着いてくれるといいなー虹







iPhoneからの投稿