蕎麦エイドを過ぎて
アップダウンは酷くなって
上りは歩いて下りは走っての
繰り返し
下りは脚にくる
婦長と話ながら進む
リレーの応援なのか
車で移動の応援もあって
嬉しい~
応援パワーで何とか
進めてる感じ
風景は しわいを思い出す風景
17㎞?位 右に曲がる
少しだけスライド区間
みほさんとスライド
知り合いの顔を見ると元気がでる
フルーツエイド到着
関門が怖くてエイドでゆっくり
する事がないので嬉しい
ルールが
エイドは必ず食べないと
いけない
ですよ 最高です

出発
スライド区間で あーちゃん夫妻と
スライド
日射しが強くなってきた
20㎞位? 元駅?
遠目に見ていたら
応援の人が入っても良いんだよ~と
ランプも付いてるから見て~
と教えて貰いました
ちゃんと 点灯されてます

お礼を言って進む
日陰を見つけてストレッチ
時計を見たら 11時過ぎ位だった
記憶
列車は 13時17分
あと5㎞位?だから
待つより歩いてでも
帰ったほうが良いね~と
婦長と決める
24㎞?のエイド
こんにゃく
しっかり味が浸みてる
美味しかったぁ
イチゴのクッキーも
頂く
こんにゃくエイドの
写真撮り忘れ~