愛媛マラソン 3 | また 走りますか

また 走りますか

無駄と思われる事を
コツコツと

トンネル
ふぅ~風からしばし解放される
と 思ったら

向かい風なんだから風あるし

自分のアホさにガックリ

トンネルの中は
学生さんの歌

何時間歌ってくれているんだろう
ありがとう
ありがとう

沿道では 3時間半 3時間半と
何度も声をかけてもらった

確かにここから
上げたらまだ間に合う

だけど、身体が動かない
風も強いし寒い

でも残念ながら
それが原因じゃない気がした

仕切り直さないと
ジェルを出そうとしたけど
手が悴んでダメ

平田さん~悔しいよ~
と平田さんに泣き言をこぼす

寒いのに平田さんと一緒に
見る空は青かった

トンネルでは学生さんに
感動してじんわり泣いたのに

今度は悔しくて泣けた
泣けたと 言うより
べそをかいたと
言う感じ

そんな情けない感じだった

こんな年になって
悔しくて泣ける位必死に
なれる 愛媛はサイコーだ

こんなに寒くても強風でも
走らせてもらえて幸せだ

平田さん、また来年会えますように

補給を諦め下る

仕切り直し 下って止まる
去年と同じ場所

去年は沿道に行ってうずくまって
しまったけど
今年は立ったまま

進歩じゃんニコ

去年は小さい子供さんが
2人寄ってきてくれたっけ

エイドで坊ちゃん団子
ポンジュース
少し歩いて お水をいただき
走り出す

フッと風が止んで
走れると思ったのは一瞬

また強風

仕切り直しても
やっぱり身体は動かず

そのままゴール

3時間33分でした

開催してくださり
ありがとうございました

極寒の中、スタッフさん、応援の方々
地域の方々 参加のランナーさん
ありがとうございました