1・13 「キングオブプロレスリング」のイベントに参加してきました! | rubeusuの自由気ままに書きたいことを綴るブログ

rubeusuの自由気ままに書きたいことを綴るブログ

このブログは日々思ったこと感じたことを自由気ままに綴っていきます。
なのであまり硬くならずに楽しみながら読んでください。

1.4東京ドームの興奮がまだ納まらぬ中、
1.13日に行われた、
ブシロードが提供するオンラインカードゲーム、

「キングオブプロレスリング」

のイベントに参加してきました。



特別ゲストで来るレスラー二人が、

今をときめく”レイン・メーカー”オカダ・カズチカ、
CHAOSのリーダー、中邑真輔。

この二人が来るのであれば行かない理由がない。


$rubeusuの自由気ままに書きたいことを綴るブログ

会場は着々と準備が進み、
二人の登場を今か今かと待っている状態に。



$rubeusuの自由気ままに書きたいことを綴るブログ

まず最初に登場したのは、
”レイン・メーカー”オカダ・カズチカ選手。



$rubeusuの自由気ままに書きたいことを綴るブログ

続いて中邑真輔選手が登場し、
会場は大盛り上がり。


$rubeusuの自由気ままに書きたいことを綴るブログ

机の上に無雑作に置かれたインターコンチのベルトをパシャり!


$rubeusuの自由気ままに書きたいことを綴るブログ

まずは東京ドームの闘いを軽く振り返り、
2013年の抱負を語る二人。


その後、今回のイベントの本命。
「キングオブプロレスリング」の話題に。

ただ二人ともプレイしておらず、
気まずい雰囲気に。

進行役の方も緊張していて、
ただでもおぼつかなかった進行が、
さらにグダグダに・・・



ここで何か追加して欲しいカードはないか?
という話題に変更。


$rubeusuの自由気ままに書きたいことを綴るブログ

真輔選手がやたらヨシハシ選手の如意棒を追加して欲しいとリクエストし、
再び進行役の方を困らせる。


CHAOSで唯一カード化されていない石井智宏選手に触れ、
大人の事情で難しいという結論に。


$rubeusuの自由気ままに書きたいことを綴るブログ

ここで真輔選手がメキシコについて熱く語りだし、
それをまじめに聞くオカダ選手という図式に。


$rubeusuの自由気ままに書きたいことを綴るブログ

やたらヨシハシ選手と石井選手をイジル真輔選手に、
たまらず笑いをこらえるオカダ選手。


トークも終わったところで、
じゃんけん大会に突入。

勝つと直筆サイン入りポスターがもらえるということで、
会場中がざわめく。

僕はというとあっさり1回目で負けるというパターンを繰り返し、
じゃんけんが弱いというのを再認識しました。。。


$rubeusuの自由気ままに書きたいことを綴るブログ

偽桜庭とオカダ選手の2ショット写真。
この人じゃんけん勝っちゃいましたよ。


じゃんけん大会が終わると、
参加者全員と3ショットでの写真撮影会に。


$rubeusuの自由気ままに書きたいことを綴るブログ

ここでどうしても真輔選手との2ショットがいいという方がいて、
隅に追いやられどうしていいか分からず戸惑うレインメーカー。

貴重なシャッターチャンスでした。


$rubeusuの自由気ままに書きたいことを綴るブログ

写真撮影も終わり、
大きな拍手に見送られ二人は退場。

オカダ・カズチカ選手、中邑真輔選手、
ありがございました!!
非常にたのしイベントでした!

機会があれば、
また参加したいと思います。


$rubeusuの自由気ままに書きたいことを綴るブログ

今回の戦利品。

オカダ$は、twitterでフォローしている人と偶然出会い、
いただきました。

イベント終了後、知り合った方々と食事へ。
時間を忘れてプロレス談義に華を咲かせたのち解散しました。

ちなみにオカダ選手はブシロードのバウンドモンスターにはまっているらしいですよ。