道志の森キャンプ場 通算82回目 今年1回目 | よっち's Houseアウトドア ~ よっち、ミニよっち 時々 かーちゃん ~

よっち's Houseアウトドア ~ よっち、ミニよっち 時々 かーちゃん ~

子どもが年中の夏(4歳半)からキャンプを始めました。
キャンプ中心のアウトドア 記録ブログです。
ミニよっちが大きくなったとき懐かしく思い出せればな。と。
(2018/2から開始しました。過去の内容は当時のメモを元に記憶から書いています)

道志の森キャンプ場に行きました。
ミニよっちと2人です。

コロナ、オミクロン株が猛威を振るっています💦

 

気温は道志としては思ったほど寒くない-3℃くらいの予報。

 

朝6:30頃に出発。渋滞もなく9時前に到着しました。

止水直前の11月半ばは、めっちゃ混んでいたので心配だったけど、

結構空いててよかったニコニコ

 

普段川沿いは一杯なので、今回は川沿いを狙いました。

ただトイレと水場を考えると、さほど選べない。。。

水はジャグを持ってきたので車で汲めばいいかと、

初めてキャンプ場入口に近い川の脇のサイトを選択。

ここは細々ながら携帯の電波も入ったニヤリ

 

9時過ぎから設営開始。

今回はサーカスTCDXとフロントフラップ。

めっちゃ地面が固い。。。

地面の傾斜や広さ、フラップの向きが微妙に合わず、

数回位置調整したためか、設営完了まで1時間半かかったえーん

10時半過ぎに設営が終わり、手を洗う洗剤系を忘れたので車で道の駅へ。

洗剤と野菜を少し買ってサイトに戻り、昼食。

焚き火で料理しようと前に買ったペトロマックスのフライパンで焼き物。

食後は暇つぶしに歩いて再度道の駅へ(笑)

道の駅で桔梗信玄餅クレープアイス?とキムチ買ってサイト戻りました。

キャンプ場への戻り時間も早かったので、

ほたる池(勝手に命名)に行ってみた。

池は全面凍結で乗っても割れない。。。

しばらくほたるの時期に行けてないけど、

昨年、一昨年とここにも設営可能だったけど、まだほたるいるのかな。。。

30分くらい遊んで、17時前にサイトへ。気温は2℃くらい。

17時半くらいにはだいぶ暗くなってきたのでテントに入って夕飯準備。

夕飯は、鶏なべ。アマプラでカイジの映画を見ながら笑い泣き

今回、ストーブをアラジン ブルーフレームから、昔使っていたトヨトミの反射式2200kcal。

うーん。暖かさはどっちもどっち?

どちらも外気+3℃~6℃くらい。

トヨトミの反射式は目の前はだいぶ暖かく、鍋とやかんがギリギリおける。

ただ味気ないよね。。。

 

夕食後、20時位から読書しながら焚き火。

21時半位にミニよっちはシュラフへ。

 

薪を使い切りたかったのでミニよっちは22時半には寝かせて、

よっちは24時くらいまで焚き火。

 

久々に静かにゆっくり焚き火ができました爆  笑

 

翌朝、7時頃起床。

気温は-2℃位なので予定通り。特に寒くなく寝られました。

8時くらいまでストーブでお湯沸かしてコーヒー飲みながら読書。

ミニよっちも8時頃起こしました。

 

夕飯の鍋に具とうどんを追加して朝食。

チェックアウトが12時なので、

ミニよっちが食べ終わるのを待たず、撤収準備。

ミニよっちが食べ終わり次第、テント内も片付けて車へ。

 

10時には昼食で使うものとテント以外、車に乗せられて、

「設営と違ってだいぶ早いねーニヤリ」と言って、

テントをつぶしたところ、テントのスカートの一部がびしょびしょびっくり

 

仕方ないので乾かしている間にまた散歩(笑)

10時半過ぎまで散歩したけど、スカートは乾いておらずガーン

軍手で水分ふき取って収納。

 

適当に車に乗せていた道具たちも積みなおし、

残りは昼食のカップ麺に使うもののみ。

ここで時間は11:15。

スノーピークのHOME&CAMPで1.5Lを15分もあればお湯沸くだろうと思って、

湯沸かししながらボーっとしていたところ、11:35でも全然沸かず。。。

気温3℃くらい。。。寒すぎか。。。ガーン

 

ドラゴンフライ出すかと思ったけど、すでにしまい込んですぐに出ない。。。

やかんの底のほうでプツプツ泡が出てるので少し待つことに。

時間もギリギリなので、チェアは片付け。

11:45にやっと沸いて、カップ麺にお湯投入。3分待ち。

 

この間にテーブルを片付け、カップ麺は新規投入のフィールドホッパーへ。

急いで食べて、ギリギリ12時に撤収口笛

 

2月はミニよっち、学年末テストもあるし、キャンプ行けてもソロかなぁ。。。