病室より | 好きなこと♡日記

好きなこと♡日記

お花、北欧、雑貨、旅、食べ歩き、パン作り、ネイル、コスメ、わんこなどなど、日々のあれこれ、好きなこと、楽しいことを綴っています☆

先ほど、お母様からお電話が(今は個室のため病室より架電)。

「私、◯◯病院に入院したの」

??????????

今日は確かに診察日で、、、最近、逆流性食道炎の症状が悪化していることは聞いていたけれど、、、主治医がいらっしゃる病院とはまた別の所だし、、、

で、よくよく話を聞いてみると、主治医がいらっしゃる病院は現在、満床のため、リハビリを終えて退院される方を待つ間、以前に胃カメラ検査をしていただいた病院でお世話になることに決めたとのこと。

入院先は我が実家からは歩いて10分ほどの距離だし、母としても山奥のいつもの病院よりは気持ちが楽だそうでして。

こんな時、遠くに住んでいる自分を恨む思いもあるけれど、昨年から続く入院事に慣れてしまった?わたくしは、冷静に「今日はおとーさんに頑張ってもらうしかないね、だって今夜からはグッスリ眠れるし」とお母様と話していたのでした←酷い娘!!!

あーーー、2019年も入院から始まるるあん家ってどうなのかしら?!とは思うものの、最近の母の症状はちょっと自宅で素人が診るレベルではなかったので、医療スタッフのみなさまにしっかりケアしていただこうと思っています。

でも、、、入院セットの準備を父が一から出来るのか???
娘さんとしては非常に心配です。

きっと、「えーと、あれをこうして、それからこれを、、、あれ?どうするんだったかな、、、」とか一人でブツブツ言いながらするんだろうなー。

おとーさん、ごめんよーーー!
でも、愛する?奥さんのために頑張ってね
\\\\٩( 'ω' )و ////

さて、私はいつ札幌に帰ろうか???
父が諸々落ち着いた今夜にでも家族会議を開きたいと思っています。

前回のコメントのお返事前に新たな記事をアップしてしまい申し訳ありません、、、さすがのわたくしも想定外過ぎて、心を落ち着かせるため先に更新させていただきました。


前回の帰省では、一緒にスタバに行けたのにね←お写真はスタバではないですが 笑

入院はしんどいけれど、改善出来る症状だし、ここは医療に頼って家族みんなで一緒に頑張ろうね、お母さん!