先日、父と母が順に退院し、実家に帰って来ました。
父は最低でもあと2ヶ月ほどは腰をガッチリ固定するコルセット着用の日々が続くため、動作に制限が多くて少し大変そう。
それなのに、退院翌日に散歩だけのはずが調子に乗って(と言うか、山のお知り合いに会って話をしていたら気持ちが盛り上がって)ご近所の山に少し登ってしまい、下りの際に脚がもつれて転倒→お尻を強打→漏れなく娘さんに叱られる、、、的なことをしてしまい^^;
ちょうど翌日が術後1ヶ月目検診だったため、レントゲンを撮って確認したところ、幸いなことに問題はなく、、、でも、執刀医の先生は苦笑いだったとか。
そりゃ、そうよね、転院先から退院した翌日にまさか山に登るなんて、私も全くの想定外でした。
と言うことで、さすがにその後からは山の麓にある公園までのお散歩に留めています。
そして、お母様はと言うと、、、やはり今回は腰のオペ後の父に迷惑を掛けないように、とのプレッシャーからなのか、いつも以上に身体が動かない時間が増えておりまして、、、ここ数日は家族としてもちょっと可哀想だなと感じる状態が続いています。
でも、お天気の日には車椅子に乗ってご近所まで一緒にお買い物に行くなど、楽しい時間も過ごせているので、精神的な焦りが母の身体に悪さをしているのかな、、、もう少し時間が経って毎日の生活のリズムが出来てくれば落ち着くかな、、、と感じています。
そんな両親メインの帰省ではありますが、父と時間調整をしつつ、息抜きの一人時間&デートタイムはしっかり確保↓↓↓笑
月末のデータ制限中につき、スタバ利用率高めです 笑笑
スイートポテトのフラペチーノ?だったかな??←覚える気なし 笑
甘いんだろうなーと思いながらオーダーしましたが、まー、ビックリするくらい甘々でした^^;;
リピはもちろんありません 笑
その後からはドリップかアイスコーヒーで。
なんとかかんとかアップルタルト???はりんごがゴロゴロ入っていて、フルーツ感強めで美味しかった!!!
機会があればまたいただきたいです。
そして、今回もあの方とおデートしていただきました♡
気になっていたお店でピザとカレーをシェアして、、、
食後のカフェタイムを楽しみ、、、
場所を移動して、こちらもいつかお連れしたかったパティスリーでデザートのパフェタイム!
私は栗と洋梨のパフェ。
あの方は、日高産フロマージュブランとフリュイルージュ(赤い果物)のパフェ。
とってもお上品なスリム&ミニサイズパフェでしたが、マロングラッセから洋梨のコンポートからアイスクリームなどなど、一つ一つがとても丁寧に作られているので、少量でも大大大満足なお味でした
(*´꒳`*)
こちらのパフェはまたリピしたいなー♡
そして、ランチからデザートタイムまでの約4時間、眼のことからコスメことまで、とにかく喋り倒し!←どちらかと言うとわたくしが^^;
私があまり長く実家を開けられないことを理解してくださり、ほぼほぼ我が家近くでおデートをしてくださる優しいあの方には感謝しかありません!!!
今回も楽しい時間をありがとうございました。
またお会い出来る日を楽しみにしています
╰(*´︶`*)╯♡
身体の動きがあまりよろしくない母も季節感だけは大切にしたいのよー!と言うことで、今日も朝から車椅子でご近所のお店に月見饅頭を買いに行き、それらしい飾り付け?をしてくれました。
残念ながらお月さんは見られなかったけれど、家族三人で一緒にいただける月見饅頭は美味しかったなー。
そして、今回も、川崎にあるリリエンベルグのザッハトルテをお取り寄せいたしまして、両親のお誕生日&退院のお祝いティータイムを楽しんでいます。
あまり美しくない断面のお写真ですが、お母様が頑張ってカットしてくれたので記念にパチリ 笑
前回は両親ともに入院していて、実家で一人で過ごす時間が何とも寂しいなーと感じていたので、みんなそれぞれに病気や不具合を抱えた状態であっても、やっぱり家族揃って一緒に過ごせる時間はとても幸せなんだなと心から感じています。
そして、そんな中、我が旦那くんはどんな三連休を過ごしているのかしら、、、と心配していたものの↓
一人で遠出ドライブをしてみたり、数時間掛けて念入りに洗車してみたり、、、とても充実した3日間を過ごせたようで何より?なのかな??
とか言いつつ、このお車は(運転しない)私が数年前から「いいなー♡素敵だなー♡欲しいなー♡」と言い続けていた車種なので、わたくし自身もテンションが上がり気味であることは間違いありません 笑
そして、お買い物?ついでに最後に嬉しいショッピングのお話を♡
旦那さんに色々調べてもらったら、まぁまぁそれなりにお買い得なのではないか?との話になり、完売前に無事に購入出来ましたー♡♡♡
て言うか、あなた、専業主婦なんだからフツーに掃除機掛けたらいいのでは?!と思われる方もいらっしゃるかしら、、、(いや、いませんよね 笑)
実は、最近のいろいろありまして、、、の中にはお仕事の話もございまして、今は120%専業主婦ではないのです、わたくし。
両親の元に通うことを考えると普通のアルバイトでさえ難しいわたくしは、自身でスケジュールアレンジが可能な事を始めておりまして、応援してくださる方々のおかげで、少しずつではありますがお声を掛けていただく機会が増えてまいりました。
そして、前職のアルバイトも細々と継続中、、、でもこちらはPC業務が主なので、7月ほどの業務量であればNGである旨を伝えつつ、オーダーがある時に週2-3日の1日MAX5時間との条件付きで通うことにしています。
9月なんてたったの2日間勤務だったのに、それでもいいから、と迎え入れてくださって、、、こんなワガママを聞き入れていただける就労環境もなかなか無いので、続けられる範囲で登録だけはさせていただいています。
そんなわけで、自宅にいる時間も少なくなりつつある今、ルンバちゃんがいてくれるととっても助かるー♡
勢力的に活動すればするほど、きっと私の眼には良くないのかも、、、と思う気持ちもありますが、動けるのは工夫すればまだ働ける今しかないのでは?と思う気持ちもあったり、、、そして、何よりも、活動する中での人と人との関わりや人脈が広がること、新たな世界に触れられることがとにかく楽しい。
だから、また最近、視力が下がったな、、、と不安を感じることもあるけれど、無理をし過ぎない程度に乗れる波には乗ってみようと思っています。
あー、今日も長くなっちゃった 笑
最後まで読んでくださったみなさま、ありがとうございました!










