先週末から寒の戻りでとっても寒くなり、今朝は雪が降った地域もあったとか。
間も無く4月。
桜も咲き始めているし、早く暖かくなって欲しいな。
さて、日帰り熱海の続きを。
熱海サンビーチで桜を楽しんだ後は、熱海駅近くのカフェでひと休み。
CAFE KICHI
お伺いした時は満席でしたが、2〜30分ほどの待ち時間で入店。
お席が空いたら電話をくださるサービスがあったので、熱海駅周辺でお土産を買ったりぶらぶら出来ました。
珈琲も一杯ずつ丁寧にハンドドリップで淹れてくださいます。
カフェタイムの後は、隣駅まで移動して来宮神社へ。
樹齢二千年以上、国指定天然記念物の大楠。
包み込まれるような大きな大きな大楠からパワーをいただきました。
神社前のトンネルでしばし撮影。
吸い込まれるような独特の雰囲気に魅かれます。
帰りは熱海駅まで歩きながらあれこれ撮影を。
途中で有機野菜を取り扱っているお店を発見。
特に、右上の菊芋は生姜のようなシャキシャキ食感でお味はお芋と言う何とも変わったお野菜でした。
オリーブオイルで軽くソテーしていただきましたが、とっても美味しくて気に入りました。
日帰り熱海。
最初は車で行こうかと話していたけれど、電車旅で正解でした。
のんびりぶらぶら歩いていると、車窓からは発見出来ない風景や出会いがたくさんあって、充実感たっぷりの一日になりました。
カメラ片手に今度はどこに行こうかな。










