九十九里さんぽ〜sghr cafe編 | 好きなこと♡日記

好きなこと♡日記

お花、北欧、雑貨、旅、食べ歩き、パン作り、ネイル、コスメ、わんこなどなど、日々のあれこれ、好きなこと、楽しいことを綴っています☆

九十九里にある菅原工芸硝子さんの工房で体験教室に参加した後は、敷地内のカフェでランチタイム!

{8DCD9CD0-3B1E-4329-B42E-1FE46D392191}

最初は店内奥の天窓があるソファ席に張り切って座っていたのですが、初夏の天窓はやっぱり暑く、、、ジリジリしてきたのでお席を移動させていただきました^^;

{B70A629D-5BDC-4C89-86E2-9788ED4312B8}

お店の食器はもちろん、sghr♡
右のグラスは新作とのこと。
ガラスが薄くて口当たりも良く、お水がより美味しく感じられました^^

{8EE73E4C-F138-4DD5-ABA8-70298899E7F1}

それぞれランチセットをオーダー。
旦那さんは新玉のポタージュとグリーンサラダ。

{588650C7-C1B4-47F5-9B2C-6C39E1EBB67D}

私は同じく新玉のポタージュと彩りピクルス。
新玉のポタージュの器の縁の部分の色が、光の加減で変化して見えてとっても素敵でした!
いつか連れ帰りたいな♡

{70C108E6-0CA0-419A-B693-8653CBEC50C5}

旦那さんオーダーのキーマカレー。
こちらの器も有名ですよね。

{3A782F30-394E-4CDA-8A8D-DFA5E523AD73}

わたくしオーダーのしらすと水菜のパスタ オリーブソース添え。
オリーブソース、美味しかった♡

食後のデザート↓

{4A6FFF52-C927-4B66-8AAC-2F20D7372B8E}

ベイクドチーズケーキと、、、

{6A2C04B6-9F2B-4BC0-BCF4-C652356CCBA6}

ガトーショコラ。
ガトーショコラは結構濃厚でした^^

{30757E70-06F4-4A57-99A0-0A4BCE8B19DF}

カプチーノにもsghrの文字とハートが。
可愛い♡

そしてそして!
このカプチーノカップ、持ち手が超絶持ちやすく、欲しいー!ショップで買っちゃおうかなぁ♡なんて思うくらい気に入りました。

が、後からショップに立ち寄ってみたら想像以上のお値段で今回は手が出ず、、、笑

{D90F54B7-000F-4A9F-A11B-AEE57A1A7CFA}

お店のライトもガラス製品でとっても素敵でした。

sghr製品にうっとりんこなカフェタイム。
気付けば1時間半、、、のーんびり過ごさせていただきました。

奥のソファ席は天窓からの自然光でガラスがキラキラしてとっても綺麗なので、次はジリジリしない(笑)秋あたりにまたお邪魔したいなと思いました^^

この後はいよいよファクトリーショップ!
ここが一番楽しみだったりして、、、笑

続く☆