今回の一番の目的はこちら↓
せっかくなので旦那さんも体験することに。
事前にWEBから予約を済ませ、敷地内に併設されているファクトリーショップでまずは受付。
お色も2色まで選べるので、私は黒と白、旦那さんはスカイブルーとコバルトブルーで制作することにしました。
そして、いざ、工房へ!
熱々のガラスに直接それぞれのお色を少しずつ着け、再度、炉の中へ。
炉の中で溶かされたガラスが目の前に到着。
職人さんがお持ちのハサミでチョキンと切られたら制作スタート!
ヘラを平らにしてペタペタと伸ばします。
目標の大きさになったらお鍋の底の様な場所へガラスを移動。
ペタペタと丸めていきます。
旦那さん曰く、↑ここで焦ってヘラを立ててガラスに刺しちゃった、、、とちょっと残念な様子でしたが、、、
5分も経たないうちに素敵なガラスボウルが完成しましたー!
この後、わたくしもスクエアプレートを制作しましたが、本当にあっという間に出来上がっていくのであたふたしていたらしく、職人さんが優しく「焦らなくて大丈夫ですよー」と言ってくださるという、、、恥ずかしかった 笑
制作した作品は3時間ほどかけてガラスを冷ましていくので、お腹ペコペコな私たちはこれまた敷地内にあるカフェでランチタイム!
続く☆














