大変!
またまただいぶ、更新しておりませんでした(^^;)
来年はもう少したくさん更新出来るよう…
頑張り…ま…す…

過ぎちゃってますが
クリスマスの模様を写真で!

⬆定期的にお世話になっていた
ヒーリングカフェ茶*蔵さんがあった石川町の改札。
毎年、クリスマスには、クリスマストイズというお店がプロデュースするツリーが飾られます。



⬆クリスマストイズさん主催の1000人ケーキ
代表の北原照久さんのお話しによると
29年間続けているイベントだそうです。
私はお仕事帰りに向かったのですが、なんとギリギリセーフで頂くことが出来ました。
カットされる前の1000人分の大きさを見ることは出来なかったですが、さぞかし凄かったことでしょう~(^^)


⬆クリスマストイズにあるヨガサンタ
以前見た時はいくつかのポーズがたくさんあったのですが、
あっという間に売れたそうで、このサンタさんのみとなったそうです。
さすが!
店長さんの仕入れセンスかピカイチ!


⬆お世話になっている方々とクリスマスパーティー!
健康的にV8野菜ジュースで乾杯!


 
今年一年
関わりのあった数名の幼き魂が
光の世界へと旅立っていきました

そして
今秋、血の繋がるお一人の魂も
光の世界へと旅立ちました

思い出すと涙がでますが
肉体から解き放たれ
きっと今は
病の苦しさ辛さから解放されていることでしょう

どうか
安らかに…

ご冥福をお祈りします

昨日は、魚釣りの出来るご飯屋さんにて
友人3人とランチ忘年会
(勝手に忘年会としちゃってますワタクシ・・・笑)

この3人の方は
石川町にありましたヒーリングカフェ茶*蔵さんで開催していました
塗り絵ワークショップに、リピーターして下さっていたお客様。

(茶*蔵さんは残念ながら先月にお店を閉店されました)

出会って1年半くらいなのですが
私も含めこの4人はきっと
前世でも何かしらの関わりがあったはず~
と思うような感覚です。


少し、話しが脱線しますが
スピリチュアルなことは、取り扱いう側が色々気をつけなくてはならないと思っているので、
まんだら絵師の活動を始めた頃は
プライベートや他の活動をしている時の自分と、まんだら絵師の時の自分を
くっきり線引きしていました、感覚的に。

それが
この今年下半期の中で、全体的なエネルギーも、
個人的なエネルギーも色々と変化してきた中で

私の中のそれぞれのエリアが統合しつつあります。

まさに、今年大ヒットした「ありのままで」状態(笑)

あの曲を聞くと涙が勝手にドバ―っとでます。


そうそう
最近、ある方から
「そのままで良い」
という言葉を頂きました。

この方とはきっと、魂のご縁が深いと思いますが
現世では結ばれることは無い間柄でございました。

が、きっと、現世でご縁があったのは
この言葉を、今このタイミングで言って頂ける
そのために出会ったのだなぁ~と感じています。

この言葉を言ってもらった時
涙が勝手にドバ―っとでました。

・・・
考えてみると
私の涙の出方は、女性らしさが無いですね(笑)
ポロポロ出てくれたら良いのに
ボトボト→ドバ―っと出ちゃいます(笑)


さて、脱線を元に戻しましょう。

そんなこんなな流れがありましたので
昨日のランチ忘年会では、すっかり、
これまで塗り絵ワークで見せていた「瑠杏さん」キャラ
(いえ、けして、キャラを演じていたわけではありませんが。。。)

瑠杏さんキャラ と 素の私とがすっかり統合されている感満載でした。
(自分の感覚で)
私的には心地良かったですが(笑)


個人的にはシンクロだな~と思ったのが、
昨日の話しの中でとても大切な話題がありました。

「受け入れることの重要性」

自分自身のありのままの状態を自分がまず受け入れる。

無理をせず、また、気付かぬふりをせず、
拒否して無理矢理に違う姿を自分に課すことはせず
まずは、自分が自分を受容する。

それがいかに難しく
そして、それがいかに必要なことなのか

4人とも、そのどちらの感覚も十分に分かっているからこそ
自然にこの話題となりました。

私の現世の課題は色々とありますが

自分を赦す
ありのままを出す

これも私の最大の課題の一つですね~

今年は特に、周囲の方々からたくさんの学びと成長のきっかけを頂いているように思います。



ご飯模様をお写真で!

タイさん、釣れました!



釣ったタイさんはこちらのお姿に・・・
タイさん、本当に有難う。。。
感謝して頂きました。



3人の中に、釣り名人がいらして(笑)
ヒラメ、サザエは名人にお任せいたしました。
そんなヒラメの握りを狙うサンタさん。


このサンタさん
ヨガしているポーズなのですよ。。。
「ヨガサンタ」




うふふ。
横浜にあります「クリスマストイズ」というお店で見つけました。

クリスマストイズ→ 
更新が滞っており、本当にごめんなさい

今回は写真日記といきましょう~

11月下旬は私の誕生日がございまして(笑)

当日は、たくさんの方々からメッセージ、メールを頂き

また、前後でお祝いもして頂き、幸せ時間でございました。


お仕事で地方に行き、みつけた❤の形の木


↑あ、そうそう
最近ガラケーをスマホに変え
超アナログな私が、ちょっと画像を加工とかしてみましたが
センス無いような・・・


11月に日帰り旅も致しましたょ。
秩父の山




三峰神社に行く途中にあるお土産屋さんの
軒先に干し柿が!




長瀞の紅葉ライトアップ






前回の記事から
だいぶ、だいぶ
間が空いてしまいました

ごめんなさい

前回の記事内容の大きな課題
本当に大きく
そして
深い深いもので

いまこのタイミングで
今世の私が体験することに
これからの在り方の意味が
ものすごく含まれています

あ、私は元気ですし
大丈夫ですから
ご心配なく(^^)

今世の私の魂の学びは
本当に深いな…
体験、体感したこと
それによって学んだことだけでも
本が書けるよ
と、友達に言わたことあります…笑

そうなのかな~?
自分では分からないです

コミュニケーションという分野を
人との関わりということを
ライフワークのようにしてきている私にとって

生きること
選ぶこと

何を選ぶか、選んでどう進むのか

その深い選択と
その結果を
自分の道だけでなく
他の人の道まで深く知ることが多い

それもまた
私が意識、無意識で選んでいる道なのでしょう