昨日は、魚釣りの出来るご飯屋さんにて
友人3人とランチ忘年会
(勝手に忘年会としちゃってますワタクシ・・・笑)
この3人の方は
石川町にありましたヒーリングカフェ茶*蔵さんで開催していました
塗り絵ワークショップに、リピーターして下さっていたお客様。
(茶*蔵さんは残念ながら先月にお店を閉店されました)
出会って1年半くらいなのですが
私も含めこの4人はきっと
前世でも何かしらの関わりがあったはず~
と思うような感覚です。
少し、話しが脱線しますが
スピリチュアルなことは、取り扱いう側が色々気をつけなくてはならないと思っているので、
まんだら絵師の活動を始めた頃は
プライベートや他の活動をしている時の自分と、まんだら絵師の時の自分を
くっきり線引きしていました、感覚的に。
それが
この今年下半期の中で、全体的なエネルギーも、
個人的なエネルギーも色々と変化してきた中で
私の中のそれぞれのエリアが統合しつつあります。
まさに、今年大ヒットした「ありのままで」状態(笑)
あの曲を聞くと涙が勝手にドバ―っとでます。
そうそう
最近、ある方から
「そのままで良い」
という言葉を頂きました。
この方とはきっと、魂のご縁が深いと思いますが
現世では結ばれることは無い間柄でございました。
が、きっと、現世でご縁があったのは
この言葉を、今このタイミングで言って頂ける
そのために出会ったのだなぁ~と感じています。
この言葉を言ってもらった時
涙が勝手にドバ―っとでました。
・・・
考えてみると
私の涙の出方は、女性らしさが無いですね(笑)
ポロポロ出てくれたら良いのに
ボトボト→ドバ―っと出ちゃいます(笑)
さて、脱線を元に戻しましょう。
そんなこんなな流れがありましたので
昨日のランチ忘年会では、すっかり、
これまで塗り絵ワークで見せていた「瑠杏さん」キャラ
(いえ、けして、キャラを演じていたわけではありませんが。。。)
瑠杏さんキャラ と 素の私とがすっかり統合されている感満載でした。
(自分の感覚で)
私的には心地良かったですが(笑)
個人的にはシンクロだな~と思ったのが、
昨日の話しの中でとても大切な話題がありました。
「受け入れることの重要性」
自分自身のありのままの状態を自分がまず受け入れる。
無理をせず、また、気付かぬふりをせず、
拒否して無理矢理に違う姿を自分に課すことはせず
まずは、自分が自分を受容する。
それがいかに難しく
そして、それがいかに必要なことなのか
4人とも、そのどちらの感覚も十分に分かっているからこそ
自然にこの話題となりました。
私の現世の課題は色々とありますが
自分を赦す
ありのままを出す
これも私の最大の課題の一つですね~
今年は特に、周囲の方々からたくさんの学びと成長のきっかけを頂いているように思います。
ご飯模様をお写真で!
タイさん、釣れました!

釣ったタイさんはこちらのお姿に・・・
タイさん、本当に有難う。。。
感謝して頂きました。

3人の中に、釣り名人がいらして(笑)
ヒラメ、サザエは名人にお任せいたしました。
そんなヒラメの握りを狙うサンタさん。

このサンタさん
ヨガしているポーズなのですよ。。。
「ヨガサンタ」

うふふ。
横浜にあります「クリスマストイズ」というお店で見つけました。
クリスマストイズ→ ☆
友人3人とランチ忘年会
(勝手に忘年会としちゃってますワタクシ・・・笑)
この3人の方は
石川町にありましたヒーリングカフェ茶*蔵さんで開催していました
塗り絵ワークショップに、リピーターして下さっていたお客様。
(茶*蔵さんは残念ながら先月にお店を閉店されました)
出会って1年半くらいなのですが
私も含めこの4人はきっと
前世でも何かしらの関わりがあったはず~
と思うような感覚です。
少し、話しが脱線しますが
スピリチュアルなことは、取り扱いう側が色々気をつけなくてはならないと思っているので、
まんだら絵師の活動を始めた頃は
プライベートや他の活動をしている時の自分と、まんだら絵師の時の自分を
くっきり線引きしていました、感覚的に。
それが
この今年下半期の中で、全体的なエネルギーも、
個人的なエネルギーも色々と変化してきた中で
私の中のそれぞれのエリアが統合しつつあります。
まさに、今年大ヒットした「ありのままで」状態(笑)
あの曲を聞くと涙が勝手にドバ―っとでます。
そうそう
最近、ある方から
「そのままで良い」
という言葉を頂きました。
この方とはきっと、魂のご縁が深いと思いますが
現世では結ばれることは無い間柄でございました。
が、きっと、現世でご縁があったのは
この言葉を、今このタイミングで言って頂ける
そのために出会ったのだなぁ~と感じています。
この言葉を言ってもらった時
涙が勝手にドバ―っとでました。
・・・
考えてみると
私の涙の出方は、女性らしさが無いですね(笑)
ポロポロ出てくれたら良いのに
ボトボト→ドバ―っと出ちゃいます(笑)
さて、脱線を元に戻しましょう。
そんなこんなな流れがありましたので
昨日のランチ忘年会では、すっかり、
これまで塗り絵ワークで見せていた「瑠杏さん」キャラ
(いえ、けして、キャラを演じていたわけではありませんが。。。)
瑠杏さんキャラ と 素の私とがすっかり統合されている感満載でした。
(自分の感覚で)
私的には心地良かったですが(笑)
個人的にはシンクロだな~と思ったのが、
昨日の話しの中でとても大切な話題がありました。
「受け入れることの重要性」
自分自身のありのままの状態を自分がまず受け入れる。
無理をせず、また、気付かぬふりをせず、
拒否して無理矢理に違う姿を自分に課すことはせず
まずは、自分が自分を受容する。
それがいかに難しく
そして、それがいかに必要なことなのか
4人とも、そのどちらの感覚も十分に分かっているからこそ
自然にこの話題となりました。
私の現世の課題は色々とありますが
自分を赦す
ありのままを出す
これも私の最大の課題の一つですね~
今年は特に、周囲の方々からたくさんの学びと成長のきっかけを頂いているように思います。
ご飯模様をお写真で!
タイさん、釣れました!

釣ったタイさんはこちらのお姿に・・・
タイさん、本当に有難う。。。
感謝して頂きました。

3人の中に、釣り名人がいらして(笑)
ヒラメ、サザエは名人にお任せいたしました。
そんなヒラメの握りを狙うサンタさん。

このサンタさん
ヨガしているポーズなのですよ。。。
「ヨガサンタ」

うふふ。
横浜にあります「クリスマストイズ」というお店で見つけました。
クリスマストイズ→ ☆