なににブチギレたんだろう | すーさんの日記

すーさんの日記

毒吐き高一娘と、ちょっと発達障害の大学生息子の子育てをしています。日々の生活ネタと推し活ネタの二本立てで書いています。ブログを通じてお知り合いになれたら嬉しいです☆

こんばんは🌇


拙い日常ネタ&推し活ネタブログ 

にお寄り下さり、ありがとう 

ございます🙇


今日は夫と車でリビングに敷く

新しいカーペットを買いに🚙


素材なんか気にするつもりは

なかったんですが、たまたま

昨日今日二日間の大感謝祭

やってるインテリアショップ

にて「冬は暖かく夏はさらっ

と」という謳い文句に夫婦共

やられ、ウールのどっしりした

カーペットを買ってきました。


暖冬のせいか更年期のせいか

電気カーペットも使わなくなり

子供たちも全然テレビの前に

長居しないので、少し小さめな

カーペットにしたら


夫が「ちっさ!」って😅


ウールって「毛」だけど、

ほんとに夏さらっとなのか、

まずは使って様子見です。


そのあと、キッチンのおたま

だのトングだの菜箸などを

入れておくスタンドが鬼古く

なってきたので、IKEAに同じ

ものを買いに移動しましたが、

同じものなんてまるで無かった不安


すごく小さな筒になっちゃって

たので、それを二つ購入して

あとは娘のベッドプロテクター

とかキッチンタオルとか買って

ソフトクリーム食べて帰宅。


私はカフェオレソフト、夫は

アップルソフトにしたけど、

アップルソフトはリンゴシャー

ベットだったみたいで夫が

「オレ、ソフトが食べたかった」

と残念がってました。

(ともに50円)


IKEAなんて、昔は毎月のように

行ってたのになあ、かれこれ

数年ぶりでした。


あ、話は変わりまして、

昨日整体だったんですが先生

の患者さんに、色々悟ってる

おばあちゃんがいて、昨年末

「来年は辰年で唯一の動物じゃ

ない年だから、色々起きるから

備えておいたほうがいい」


と言ったので整体の先生は

久しぶりに非常用飲料水とか

カセットコンロとか買っといた

ら元旦に大地震でびびったそう。


特に辰年の一月〜三月が要注意

なんだそうです。


☆推し活☆


今日で12公演終わりましたね!

写真を遡ったら

RYOKIの髪の毛が伸びたことが

よく分かりエモかったです。

そして、日本各地にお友達がいる

BESTY、ありがた過ぎる🙇‍♀️🙇‍♀️


JUNON、なににブチギレたん

だろう。すごく知りたい。



☆NewJeans


わー、右のHAERINちゃん

CAみたい🌟




今日の一曲


夫が夏の宇多田ヒカルさんの

下のライブに家族全員ぶん、

申し込んでくれるそう!


が、ほかに自分1人でべつの

会場行くとも言っている。



宇多田ヒカル

※サイエンスフィクションツアー

のトレーラー