アーテリ~新しい出会いを引き寄せる・愛され笑顔術 | るぅのMerry Jolly Days~朗らかに、清く正しく潔く~

るぅのMerry Jolly Days~朗らかに、清く正しく潔く~

質素・清楚がモットー、のんびりアラフォー派遣OLるぅが日々のよしなしごとを「おもしろき こともなき世を おもしろく(by高杉晋作)」の想いをこめて徒然なるままに、そこはかとなく書き綴ります。

いよいよゴールデンウィークですね!
今日は六本木ヒルズのアーテリジェントスクールで【元タカラジェンヌに学ぶ「新しい出会いを引き寄せる・愛され笑顔術!」】を受講してきましたニコニコ
10月以来、久々のレッスンです。

今日も講師は元タカラジェンヌ(月組→宙組)の南城ひかり先生です。
レジュメの先生のプロフィールには、新人公演の「エリザベート」鏡の間の場面のお写真付き!綺麗です~ニコニコ
ゲストスピーカーには新しく銀座ロイヤルスクールの講師になられた元花組男役の夏空李光(ももみ)さん。現役時代の「宝塚おとめ」ポートもとても笑顔が印象的だったイメージがあるので、まさに適任ニコニコ
(以下のレッスン内容の記載については、南城先生の許可をいただいております)

ミュージカル「ファントム」の「Where in the World」が流れる中、レッスンが始まるのをドキドキ待ちます。
時間になり、南城先生の登場!爽やかなベージュのツーピースをお召しで、可愛らしいティアードスカートがとってもお似合いスポーツ
まずは2人1組になり、笑顔の写真撮影カメラレッスン後と比較するのに使います。
次に、4人1組のチームで自己紹介を兼ねて目標とする笑顔の発表を。毎回この動機付けでモチベーションが上がります音符
ここまでのBGMはオペレッタ「こうもり」序曲。宝塚の名作「うたかたの恋」のワルツ曲、といえばお分りの方もいらっしゃるかも?

ここから映画版「マンマ・ミーア」の音楽に合わせてフェイササイズ!
目をしっかり開くこと、口角と頬を引き上げることでジェンヌ式ヒロインスマイルを実践します。
今日は普段の生活に活かせるように…と動きや言葉を入れつつ練習しました。
言葉はなんと、「ME&MY GIRL」の終盤でサリーちゃんが屋敷を出て行こうとするビルに問いかける台詞!
句読点のたびに笑顔を作ることは意外に難しいです…あせる
再度自己紹介を交えて笑顔を合間に入れつつ話すロールプレイングをし、最後に南城先生直々に個人写真を撮っていただいて2時間のレッスンが終わりました。

秋口から体調を崩したこともあり、フェイササイズをおサボりしていたツケで顔が軽く筋肉痛に…あせる
6月のアーテリも笑顔レッスンだそうなので、それまでにぜひ表情筋を鍛えたいと思いますキラキラ
南城先生、今日もステキなレッスンをありがとうございましたラブラブ