Dreams come true -8ページ目

Dreams come true

大切な人たちが支えてくれるから病んだとしても私はいられる。
だから、どんなことがあっても私は私のまま。
誰かの顔色気にせずに歩こうよ











9月23日に、やっとこさでMay'nぶちょのライ部に参加してきました!!!
近かった!!!そして熱かった!!!でも本当に楽しかった!!!

ダンサーのお二人のダンスからもう興奮で、会場の熱気がすごかったです。オールスタンディングのため、お隣さんとの距離が近い近い(笑)。
背の低い私は頑張って前列の皆さんに負けないようにと頑張っていました。こういう時だけでも背が伸びたらなあ…。

で、ViViD始まった瞬間からは会場がもっと熱くなりました!!!
見えるかなぁと心配していたぶちょが間近で…もう汗も見えれば握った腕に浮かぶ血管まで見えて感動でしたよ!!!
拳で、周りの、そして会場の熱さに負けない様に頑張ってきました。

MCも地方レポが多く、本当に感動しました。かばのお話あったし、天然ものな鯛焼き屋さんの話あったし、かわいすぎるぶちょの動物園での出来事あったしいやぁ新たな山口を発見しました。
地元民からは「1時間くらいで回れる小っちゃい動物園」だなんて言われてますけど、私はもういつか時間空けてかばを見に行くぞ!と決めました(しかし看板はぞうですwww)。
鯛焼き屋さん実は地元民な友達に聞いたのですがどこかははっきりしなかったんです…ちょこっと残念。でも私は見つけますよ~お隣の市まで高校頑張って1時間かけて家から通っているのですからねぇ!!!
ういろうライバルな愛知(かどうかはよくわかんないけどwww)のういろう食べてみたいですわ\(^o^)/
あとぶちょ、豆四郎としそわかめいんの歌すごくうれしかったですよーーーー( ´艸`)

MCもっと語りたいけど、やっぱり歌も語りたいのだ。我儘で欲張りなんです私はっ!www

個人的には、わたしのしるしとカタツムリ、Re:REMEMBERで号泣しました。
特にRe:REMEMBERはやばかった…ずっと聞きたくてうずうずしてた曲がやっと聞けたぁぁぁぁぁ!!!!っていう感動が…。

でもダイクレとノーザンフルも素晴らしかったし、何よりマクロスメドレー!!!!!
いい歌ばかりがそろっていて興奮が止まんないわぁぁぁぁと思っていました。個人的にはインフィニティが聞けたことが嬉しかった!……あぁ、でもユニバもやばかったなぁ!!!

でも、最後のキミシニはずるかったなぁ!!!

もういろいろと語りたくて…!!!
だけど、あんまり時間なくて…。だから、全部ひっくるめるとかっこよくてしびれたんです。
2時間ちょっとあったということで、結構な曲を網羅しました。
そんな中でも熱く大好きな歌を届けようと頑張るぶちょの姿は今でも目に焼き付いています。
そんなぶちょの熱さに負けないくらいの熱さで応援する部員の皆さんの姿。

どれもが新鮮で、そのどれもに私はいっぱい刺激されました。

曲に関しての話がありました。
それを聞きながらだんだんと自分の気持ちが楽になっているなぁと感じました。
過去なんて振り返るものじゃないと言っている友達がいて、それにつられて過去の楽しかった時は過去だと押さえつけていた自分が密かにいます。自分自身、ぶちょと同じく後ろを振り返りたくない性格ですが、時々ふと楽しくないときに楽しかった時間を思い出すんです。
そんな自分を認めてくれたぶちょの言葉…今でも覚えています。

だから、Re:REMEMBERやわたしのしるし、カタツムリが響いたのかなとも思っています。
その原点に戻ればいい。戻って考えても何も悪いことはないんだ。そう自分の心を変えることができました。

また、大好きなことにもっと本気で打ち込もうと思いました。
ぶちょの歌への想いは本当に熱くて、本当に好きなんだなぁと思いました。そのくらい自分も好きなことを、親に言われたからやめようとせず、貫き通す気持ちでいかなきゃと思っています。
やめるなんて、本当に好きなことじゃないですよね。

私は歌が大好きで、演劇が大好きな欲張りな奴です。でも、欲張りでも本気でやればどっちだってやれると思うんです。演劇に歌あるし、歌にだって演技をつけることができる…。
それを両方とも叶えられたらいいなぁ、いや、絶対叶えます私。
その意気でいかなきゃ、ぶちょのライ部で感じたことの意味がない!!

友達にはもう流されません。私はふと思い出す楽しい過去に戻って考える時間を作ります。
友達は友達、人は人なんです。自分とは絶対に違う。

ぶちょのファン…部員で本当によかったです。May'nぶちょに出会えて本当によかった。そして、最高のライ部をありがとう!!!!!

これからも大好きです!!!










どうもどうも御無沙汰しております、ほのふるでございます\(^o^)/





さて、いよいよ明日私は地元、山口であるMay'nぶちょのライ部に参戦してきます!!!!!
どあらぁぁぁぁぁラブラブラブラブ
当たった時も嬉しかったのですが、もう明日に迫っていると思うと……興奮しますо(ж>▽<)y ☆

その嬉しさがね…もう待ち望んだ地元での部活…!!!
嬉しさ止まりません今日寝られる気がしませんわ私←wwwもうぶちょのブログを見ていて、たくさんの興奮を見てきましたが、どれもこれも素晴らしすぎて明日生で見られること本当にうれしく思っています。

とりあえず…明日の為に。
May'nぶちょ、10周年おめっとござんす!!!
貴方に出会えたから、今私はこうして歌を愛し続けられているんだと思います。歌が大好きなのは、やっぱりぶちょの溢れんばかりの歌への愛、部員への愛かなぁと思って今私は居ます。
明日、同じ空気を吸えることが本当に感激過ぎて今でも泣けてきます!
47都道府県制覇の夢がこうして着実に叶っていくその舞台に一緒に居られること、誇りに思います。本当にありがとう、ぶちょ!!!
あいらぶゆーふぉーえばーーーーーー(*゚ー゚)ゞ

明日の為に顔きれいにして、眠れないとこを抑えて頑張って寝て、明日のグッズ販売に間に合うようにバス見つけて頑張ってまいりますわ!!!!!


こんにちは、今日は風邪をひいて学校をお休みしているほのふるです。今、部活のことで色々悩んでいるということもあり、私的にはストレス病かなぁと…。

んで、今日は昨日最終回を迎えた9係の感想をネタバレがんがんに興奮がんがんに書きます!!!
……あぁ、また熱が上がるwwww
ネタバレしますので嫌な方はがががっと下に行くことをおすすめします( ´艸`)

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

いいですか!?警告は済んでいますからねぇ、私は一切の責任も負いませんよ?www

とりあえず、浅輪くん!!倫子ちゃん!!復縁おめでとう!!!!!
浅輪くん最高にかっこよかったですねぇ♡♡係長の後押しからもうかっこよくて泣けてきて、それをふまえて走り出す浅輪くんにきゅんきゅんして、告白の言葉がっ……!!

「何もできないけど、愛することしかできないけど、一緒にいてもいいかな」

本当はまだまだ長いですよ?告白の言葉!!!かっこいいですよねぇ浅輪くんひやぁぁぁぁ♡
んでもってこれからの倫子ちゃんの返事もまた心を打つんですねぇ////
抱き合うところはもう私は号泣で…ラストのむらこみや青ちゃん、矢沢そっちのけで泣いてました←
でも、この流れ……むらこみもくっつくのでは??wwww

真澄さんいいこと言ったなぁ!そして9係メンバーは鈍感だなぁ!wwww
係長も最高にかっこよかったです。最高のパパです!!

ごめんなさい、事件そっちのけです(笑)。
まぁ、今回の作品全体的に家族愛がテーマでしたし、その流れで係長のパパぶりも光ったのかなぁなんて思っています。
村瀬……かっこよかったよ。今日だけは認めてやろう←ww

とりあえず私は…
ありがとうの一言に尽きますね。
キラキラ加納倫太郎(渡瀬恒彦)&浅輪直樹(井ノ原快彦)キラキラ
キラキラ小宮山志保(羽田美智子)&村瀬健吾(津田寛治)キラキラ
キラキラ青柳靖(吹越満)&矢沢英明(田口浩正)キラキラ
キラキラ早瀬川真澄(原沙知絵)、石川倫子(中越典子)、垣内妙子(遠藤久美子)&矢沢早苗(畑野ひろ子)キラキラ

敬称略ですみません……(´・ω・`)

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

よし、飛ばしたみなさん、ここからOKですよーー!
なんと、9係この最終回で次まで持ち越しか……と思いきや、まだあるんです!忘れちゃいけません!

警視庁捜査一課9係なんとなんと……2時間スペシャルで帰ってきますよ!!!!!
あのラストで終わりじゃあないんですねぇ。私としてはあのラストの続きが欲しいなぁww

2時間スペシャルということで、9係初の広域捜査に踏みだし、事件は普段の9係のものとは違った濃密な、レベルの高いものになっていそうですよ~~~(*゚.゚)ゞ
でもきっと9係ですから面白さは健在でしょうね♡

また、久しぶりに早苗ちゃん登場、そして妙子さんも登場ということで青ちゃんや矢沢のらぶらぶでれでれが見られるのかぁと思うと幸せですわ(///∇//)ということで叫びましょう、KANI!!
ぜひとも矢沢、早苗ちゃん夫婦登場時はKANI!!を叫び、食べましょうwww

あらすじを見てきましたが、ちょっとこれはかなりレベルが高そうな……。
さすがは2時間スペシャル、メモリアルシーズン本当のラスト。脚本担当はどなたなんでしょうか。脚本家さんも一つの楽しみだったりします♪

というわけで10月5日の日曜日、2時間スペシャルで9係じゃぁぁぁぁぁぁ♡♡
丁度その日はまだ手話もあるだろうし、官兵衛もあるはず…!!!
てことは、健くん→岡田くん→9係の最高の日じゃないかファァァァァーーーーー♡♡♡

興奮が冷めないーーー♡


そんな中でMay'nぶちょのどあらまであと13daysですよ!!!!!
そしてーON THE TOWNまであと1か月ちょっとだし!!!!!
こんなに幸せが続いていいのか……心配だwww

その分精神的に病んでますお部活休部のための学校との戦いが……(TωT)
先生はまだいいんです、きっと許してもらえるはずです。親と共に話すつもりです。しかし、部活で恒例の話し合いになったら……そんな理由で休部してんじゃじゃねーよとか言われそうで怖い……でもこの精神的なストレスよりも勉強で休部するとかやめるとかの方が私は止められるべきだと思いますね。
この状況を作っているのはあなた達だってちゃんとわかってもらえないと…返ってきたときにまた同じことになってしまう。だから私は戦うんです。しかも、親も話し合いになったら文句言いに行くけとまで言ってくれています。そんな親を失望させるわけにはいかないし、迷惑をかけることだってできません。

だから、頑張ります。

病んだこと最後に書いちゃってごめんなさい……。


こんにちはです、はたまたお久しぶりでございます~~~。
実は7月20日からオーストラリアにホームステイに行ってきまして昨日帰ってきたばかりの人です(笑)。
疲れもあってか風邪を最終日に引いてしまい、未だ治っておりません…あせる明日にでも完治して部活行きたいですね!!

さて、オーストラリアへ行っていた分溜まった録画を消費して。借りてきた「親指さがし」のDVDを見て。遺留捜査のドラマスペシャルがある事を知って。風邪でだるいのでごろごろしての1日。
その中から親指さがしと9係の感想でもちょこちょこっと書こうと思います(°∀°)b
あ、ネタバレガンガン容赦なくしますね!!www


クローバーまず親指さがし。これ2006年の作品なんですね、古い…。まだ小学生の頃ではありませんか…!!
そんな作品を見ようと思ったのは大好きなV6のメンバー、三宅健くん主演であることなんです。大好きな健くんが出るなら苦手なホラー映画も大丈夫だろう!!そう思ってみることにしました。何て安直、私(笑)。
感想は、怖かったです。でも最後はもう泣きましたね。
小学生の時のグループ5人(正確には6人ですが)それぞれの個性があって、失踪した由美子を探す、探さないだけでなくその探し方も違って刺激的でした。

綾が由美子のおもちゃを探していた時が自分の中では一番怖かったです。雷落ちたところが特に。
後は…武の背中のあざや、疑心暗鬼にとらわれた武が智彦や知恵を傷つけていくところですかね。でも最後に由美子が見つかった時はもう泣きました。でも本当に見つかってよかった。
結局、信久と綾を殺したのは武だったのか、未だにそこは謎です。うーん。
しかしすべて解決した後で窓に近付いていく知恵を止める智彦はかっこよかったですね。なんだかんだで一番男らしいのかもなぁ。その分武は真面目ですね。そして信久はチャラそうに見えて意外と友達想いだったり。でも殺されるのが早すぎてキャラがよくつかめなかったのは残念でした。

まだまだ自分の中で解決しきれていないんですね……。というわけで原作読もう、はい。

クローバーで、9係ですね!!
倫子ちゃんと浅輪くんのカップルが別れ、その理由が判明し号泣続きだった1話と2話。そこでホームステイからの3,4,5話です。…むしろわかりづらくなったなぁ…www

ひっくるめて言ってもいいですか?……青ちゃんイケメンになったなぁ!!(笑)
特に3話はどことなく真剣に怒る青ちゃんでしたね。妙子さんへの愛を感じました。
そして5話は村瀬にちょっとキュンとしちゃいました。人一倍熱くて騒がしい村瀬ですが、ふとした時に見せるクールさには心惹かれます。ずるいなぁ、村瀬。
3話で結婚、夫婦について語る浅輪くんですが、かっこいいんですが見ているこっちとしては胸がちょっと痛かったです…何せ別れたばかり。そこばかり気になって気になってもういいよ浅輪くん!!とばかり思いました。係長の彼を見る瞳もそんな感じがしました。さすが倫子ちゃんのお父さんです。

久しぶりにいっぱいクッキングが出てきましたねここ最近で!!係長のクッキングを誰よりも楽しみにしている自信あります( ̄▽+ ̄*)←
あぁ…食べたい係長の手料理…!!

4話、5話はアレルギーが関わる殺人事件でしたね。玉ねぎのアレルギーってあるんですねー。正しいアレルギー名忘れましたごめんなさい…ダウンそしてシャンプーって小麦入ってるんですね真澄さん!!((((((ノ゚⊿゚)ノさすがにびっくりでした。

ここ最近…いや、season9は主題歌「涙のアトが消える頃」が合う話ばかりですね。曲だけで泣けるのにお話までついてもう私の涙腺は毎回崩壊ですよ・°・(ノД`)・°・
9係の感動の締めにV6の歌声が映える!!

長々と更新しまして。よし、これから風邪を治します!!
部活も本格的に再開ですし、次の更新はいつになるのやらですが、また見に来てください(‐^▽^‐)

ここまで読んでくださり、ありがとうございました≧(´▽`)≦

おはようございます、今日は臨時休校のためとっても暇なほのふるですwww

そんな私ですが…もう朝から確証の再放送録画を見て大興奮&涙…!家族愛の話に弱いんですかねぇ、私(笑)。どうなんだろう…でも最近涙腺崩壊させるような熱い刑事ドラマが多くてちょっと涙が追い付きません。

さて、今日書くのは昨日始まった9係についての感想!


画像、実はseason8のものなんですが、気にしないでください(笑)。あと、すんごいネタバレします。


もう最初からうるさいと言われるほど叫びました。最初のあの展開は…!!浅輪くん&倫子ちゃんカップルは泣かせてくれましたなぁ。あのラブラブカップルが…まさかの別れる!!いや、何でやってなりました。理由は来週分かるのかな?倫子ちゃんが係長に語ってるみたいでしたし。
エンディングでの倫子ちゃんのさりげない涙がまた涙腺を刺激する…っ!

そんな最初からド展開だった9係メモリアルシーズンですが、9係は今まで通りのチームワーク。
青ちゃんの絶対領域に注目してなかった自分に後悔です…事件が濃密すぎてもう…。

事件は結婚式場のクルーズで起きました。容疑者33人だなんて多い…\(◎o◎)/!その結婚式で殺された新郎さんですが…あの性格は…あの二面性はちょっとどころかかなりひきますね。でも、それをもう嫌になるほどに演じられていた俳優さんは素晴らしいなぁと感動しました。

そこで出てきた浅輪くんの高校の同級生。この結婚式の企画を担当していたんですが、青ちゃん、矢沢は元カノなのかと興味津々なご様子wしかしそれを止める村瀬の方が興味津々なんですねぇwwwその女性の所に聞き込みに行かせた志保ちゃんの選択は間違ってるーなんて突っ込んだり、面倒なことを色々と経験してきた二人の「余計なお世話」で終わる会話、元カノだったらどうするんだよなんていう村瀬のお世話を全て係長&浅輪くんコンビに聞かれている大参事www

…結局は係長が言ったとおり「どれもこれもそれも余計なお世話」ってことなんですwww


ここから結構シリアスな話。
この話は犯人ばらしますが、新婦の父親だったんです。
騙されていた娘を助けようとした、父親の間違った道…自分自身も脅され、どうしようも出来ずに殺してしまった…。

その時の係長の言葉にうるっと来ましたね。同じ父親としての気持ち、父親らしいことを何もしてやれなかったという同じ後悔を語り、聞かせる係長の姿にはもう涙しかありません。
この係長の話を聞くみんなの姿が印象的でした。どういう気持ちで聞いてるのかなぁ…でも受けの演技が素晴らしすぎてまたそこで泣きました。

最後は娘に人殺しと言われながらも抱きつく父親…みんなその会話を聞いていました。この姿もまた印象的。村瀬が部屋の中に入ったのは自然すぎたのですが、あれ演技なのかなぁどうなんだろう…気になりますね。自分の気持ちに沿って動いたのだとしたら見習いたい演技…!!

んでエンディングに突入するのですね。そのエンディング。
season8最終話でついにルームシェア、そして付き合っていることをばらした浅輪くん&倫子ちゃんカップルの別れ話。

「係長…お話があります」

そう切り出し、倫子ちゃんと別れたことを伝えた浅輪くん…その姿…もう今までの涙と共に滝のように涙が…!!
そこで映し出される語る浅輪くん、聞く係長、涙を流す倫子ちゃん。
そして…悲しすぎる主題歌…!!!いや、もうこれ反則です…。

流石にこの発言、係長もびっくりされているようで…。あぁ、やっぱり、倫子ちゃんの父親だなぁ、そして浅輪くんの上司なんだなぁと感じました。だから来週聞き出すのかなぁなんて思ったり。きっと係長、二人のこと祝福してたんだなぁと思います。うはぁ…泣けるまた泣けてきた…!

全てにもう涙なほのふるなのでした。

そして…改めて。演劇やってるからこその観点なんですが、皆さん受けの演技が素晴らしい…!!受けの演技ってこんなにも引き込ませてくれるのか…!!私ももっともっと受けの演技ができるようになります…!

では今日はこの辺で♪